注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

最近コンビニて外国人の店員多いのでイヤだ。近所に○ーソンあるのですが外国人が沢山…

回答6 + お礼0 HIT数 4290 あ+ あ-

悩める人( 30 )
17/01/09 11:10(更新日時)

最近コンビニて外国人の店員多いのでイヤだ。近所に○ーソンあるのですが外国人が沢山いて凄い目つき悪かったり丁寧な接客態度じゃなかったり日本人のいるコンビニは遠くなので車でわざわざ買いに行きます!そんな事本部にクレームだしても聞き入れてもらえるのでしょうか?

No.2419033 17/01/09 06:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/09 07:17
通行人1 

行かなきゃ良いじゃん、どこも人手不足だし、店員いない時間あるよりましでしょ。
Amazonでも利用したら

No.2 17/01/09 07:36
匿名さん2 

外国人がどうとかっていう感じのクレームは、差別で違法になる怖れがあるから、聞き入れてもらえないと思う。
接客態度が悪いって感じでクレームだすしかないよ。

No.3 17/01/09 07:45
通行人3 

ロー〇ンは社を上げて外国人就労者と60歳以上のシニア店員を積極採用しているお店だから、お店の方針に賛同出来ないのなら違う店で買い物をしたら。

No.4 17/01/09 08:18
通行人4 ( ♀ )

クレーム入れるのは自由だし、お国柄や文化の違いなのか、対応の良し悪しはあるだろうけと、国籍は関係無く、日本人でも態度が悪い店員はいるからね。

No.5 17/01/09 10:29
通行人5 

日本人で働ける人数が減ったから、仕方ないのでは

若い人が奮起して
頑張るとか

No.6 17/01/09 11:10
匿名さん6 

外国人が日本で働くって大変だと思うんですよ。
自分が外国で働くって想像もできません。
彼らが一生懸命覚えた言葉とぎこちない手つきは、日本人がするよりも努力がいるんですよ。教える方も大変でしょうね。
私は、レジで頑張ってくださいね。と言いますよ。
ご自身の気のすむように、クレームでもすればいいかと。
もし彼らが職を失ったら苦しむと思うので、彼らを否定ではなく、こうした方がいいというアドバイスでお願いしたいですね。

積極的に外国人を採用する会社も賛否あるだろうけども。人種差別意識が根強いのは現代にそぐわない気がします。
日本人が仕事中に私語をし続けて客を片手間にしか相手しない方が私は嫌ですね。
自分で価値を下げてる人には教えたくないのでクレームしませんけどね。

相手の心に響く指導ならあなたの意見も反映されるのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧