注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

飲み屋で働いてるのですが、店長とお客さんが揉めて、喧嘩が始まり 止めようとして …

回答5 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
17/01/12 20:49(更新日時)

飲み屋で働いてるのですが、店長とお客さんが揉めて、喧嘩が始まり 止めようとして 顔を殴られ、手の骨折 お酒の場面なのでさけられない事とはいえ無抵抗で殴られ仕事が出来ないです。被害届出したほうが良いのでしょうか

No.2420345 17/01/12 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/12 15:58
匿名さん1 

その方がいいと思います。お酒が入ったら何もかも許されると言うわけではありません。

No.2 17/01/12 15:59
通行人2 

その治療費はどうなってるんですか?仕事できない間の生活保障は?何もしてくれないなら被害届を出してしっかり対応してもらったほうがいいんじゃないでしょうか?今後そこで働きにくくなるとは思いますが・・・。

No.3 17/01/12 16:14
通行人3 

出した方が良い
私も仕事で怪我はしますが、骨折とか仕事できないレベルなら保証を求めると思います

No.4 17/01/12 16:20
匿名さん4 

お客さんの暴力で怪我ってありえないですね、しっかり被害届も出して、お店側にも責任取らせましょう、泣き寝入りは悔しいです

No.5 17/01/12 20:49
通行人5 

1度話してみて、金銭的な賠償をしてくれないのであれば、出した方が良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧