注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

四人家族で妹が一人いるんですが、私だけ趣味が全く違います。皆は例えばサンリオとか…

回答3 + お礼0 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
17/01/14 23:30(更新日時)

四人家族で妹が一人いるんですが、私だけ趣味が全く違います。皆は例えばサンリオとかディズニーとかのふわふわした可愛い感じが好きなのですが、私は全く興味がなくアニメとかのほうが好きです。服の趣味も(父は除いて)全く違います。私の将来の夢のイラストレーターもなかなか応援してもらえません。むしろ妹のパティシエの方が応援されてます。いつも一人だけ浮いています。今まではただ自分が嫉妬してるだけだと思い耐えてきましたが、もう家に居場所があるのか分からなくなってきて不安で仕方ありません。やっぱり皆に合わせた方がいいでしょうか。私だけ顔も全然似てなくて本当にこの家の子なんでしょうか。

No.2421219 17/01/14 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/14 21:33
匿名さん1 

趣味が違うのは気にしなくていいと思います!だって、十人十色でしょう?
家族だからってみんながみんな趣味が似るわけじゃないはず。
将来の夢に関しては、なぜ応援してくれないのか聞いてみてはどうでしょうか?

No.2 17/01/14 22:00
通行人2 

無理に合わせる必要はないんじゃないですか?
合わせたって主さんが楽しくないでしょう?
家族で趣味が合わないとか好きなものが違うとか普通だと思います。

No.3 17/01/14 23:30
通行人3 

おじいちゃんおばあちゃんに似る子もいますし、必ずしも親に似るわけでもないと思います。それにモノの好みも人それぞれだと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧