注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

人手不足で大変だが一人の先輩と相性が悪く仕事辞めさせる作略をされている場合辞める…

回答5 + お礼2 HIT数 464 あ+ あ-

匿名さん
17/01/15 11:20(更新日時)

人手不足で大変だが一人の先輩と相性が悪く仕事辞めさせる作略をされている場合辞めるか?

No.2421255 17/01/14 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/14 22:51
通行人1 

それでも自分がそこで頑張りたいと思うかどうかではないでしょうか。
辞めてもいいって思ってるなら辞めてもいいとも思います。

No.2 17/01/14 23:04
OLさん2 

主さんを辞めさせるための策略まで考えられているのなら、私だったら辞めるかもしれません。きっと残ってもこの先同じようなことをされ続けるんだろうし。

No.3 17/01/14 23:08
お礼

有難うございます。
そうですね。
一人の方との関係で場の雰囲気を悪くしている様で責任者に迄
辞めてほしい的な事を伝えていて。
その人以外は人もいないし残ってほしいと思ってくれているのですけど。
私も辞めてしまいたいけど、耐えて克服するべきかなとも思ったり。

No.4 17/01/14 23:15
お礼

その人の為にストレスが半端ないです。

皆が知らないのを良い事に暇なのに残業代を稼いでたりするのを指摘してしまったのが
良くなかったみたいです。

No.5 17/01/15 10:03
匿名さん5 

人手不足に関しては会社の問題だし、仕事辞めさせる作略なんて

仕事とは関係ないことで悩むぐらいなら転職と行きたい所だけど・・。

働き慣れたところなら負けたくないという気持ちになるかなぁ。

No.6 17/01/15 10:49
通行人6 

経営者側は、残業代を不正に得ようとする人間を解雇して、新しく他の人間を雇うといった方針を考えてくれたりはしないのでしょうかね?
主さんが辞めるって悲しい。

No.7 17/01/15 11:20
匿名さん7 

相性の悪い先輩もいて、辞めさせたいって思われているのでしたら無理に続けることないかも、その仕事が夢だったりしたら辞めないほうがいいでしょうけどね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧