注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

価値観が合わなくても上手くいく恋愛ってあるのでしょうか。 会いたい頻度は彼…

回答5 + お礼0 HIT数 1042 あ+ あ-

なあ( 24 ♀ dL4QCd )
17/01/16 10:45(更新日時)

価値観が合わなくても上手くいく恋愛ってあるのでしょうか。

会いたい頻度は彼は月一、電話もあまり好きではない。私は週一、電話は毎日でもしたい。
休日は彼はインドア派、わたしはアウトドア派。
彼は実家暮らしでまだ家を出る気はない。私は一人暮らしで同棲したい。
などなど、価値観や考え方が全く合いません。

価値観の不一致から一度別れていますが(電話を頻繁にしたり会いたいばかり言う私の重さが一番の原因です)、趣味を作り一人の時間を増やすなど彼の求める彼女像に近づこうと努力した結果、価値観が違うということを受け入れた上、問題が出来たらとことん話し合って歩み寄ることを約束し、8ヶ月後復縁することが出来ました。

復縁して二ヶ月、以前より電話や会いたい攻撃を減らせてるものの、やはり彼より私の気持ちの方が大きくなってしまい、彼から「もっと追わせてほしい」「こんな追われると好きか分からなくなってしまう」「努力していくれてる事は嬉しいけど、会いたい気持ちとか電話とか我慢させてると思うと申し訳なくなる」と言われてしまう始末。

彼は仕事が忙しく、いっぱいいっぱいという状況でもあるので、これ以上負担をかけたくまいと「私からは連絡しないから気が向いたら連絡して」とだけ伝え、連絡を取らなくなって4日目です。

私は彼の思いやりのあるところ、男気のあるところ、私を甘やかさないでくれるところ、裏表のない素直な性格のに惹かれており、これだけ好きになったのも初めてでこれ以上好きになる人もいないと思っています。
だから、彼が求めているすがたに近づく努力をすることに苦痛と感じる事はないのですが、私が好きになればなるほど彼の負担になると考えると、これまでなのかなとも思い始めました。

どれだけ好きでも価値観の壁って超える事は出来ないのでしょうか。
連絡を待ち続けて戻れたとしても、またこの先同じ壁にぶち当たる気がして…

ほんとは一緒に乗り越えてずっと一緒にいたいです。
でも近づくと離れていってしまう存在とどうすれば手を取り合って歩んでいく事が出来るのか分かりません。

No.2421637 17/01/15 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/15 23:37
271 

努力しなくちゃ続かない恋愛はやがては破局する

No.2 17/01/16 00:25
匿名さん2 

でも努力しない恋愛も間違いなくそのうち破たんする。

価値観も生き方も元は全然違う二人も普通に結婚もするし仲よく暮らす事も普通にできるで。

仲よくおられる為にどうしたらいいのかそれを探りつづけて相手任せにしたり相手を悪者にせーへん努力だけしたらええんやで。


No.3 17/01/16 01:06
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

あのね、根本的に「価値観」って問題で片付けてる時点で違うと思いますよ。

問題は、彼が主さんとの電話や会ったりするやり取りに満足していない状況にある訳です。

もし、主さんとの時間が彼にとって「楽しいもの」なら忙しかろうが時間を作るし、全く苦痛も無い。

女性「会いたい、話がしたい」と単純にワガママを言いがちですが、その際「楽しませる努力」は男任せであるという悪いクセが有ります。

彼との時間を、思い切り楽しみ、彼を喜ばせる努力をして行けば、彼の態度も変わってくるかと思いますよ。

No.4 17/01/16 09:10
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

価値観ってより温度差では?

主さんは恋愛中心で物事考え彼は仕事中心。
主さんが追っかけすぎて危機感ないから主さんに執着?しないわけですし、安心感ですぎなのでしょう!

例えるならば遊んでほしい犬とその飼い主みたいな状態では(^^;?

No.5 17/01/16 10:45
285 

価値観の違いは
お互いに擦り寄せていけるかだと
俺は思うのねー

相手が忙しく予定も多く
予定を立てられない
月に一回会えれば良いって女性と
付き合った事ある。
俺は主さん同様週1くらいは
会いたいし最低でも2週に1回は
基本的には会いたい。

だから付き合った途端にそれでは
我慢もできないし
付き合う意味が自分の中でないので
自分の意向を伝えてみた上で
別れを切り出した事はあるよー

自分が我慢できるかできないか
相手からの歩み寄りはあるか
その状況で付き合っていて楽しいか
その状況で付き合う意味があるか
だと思うんだよねー

それによって
自分が決める事だと思うよー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧