注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

分かっていても嫌な気分になる・・・。 四月から高3になるのですが、よく友達…

回答4 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
17/01/17 09:25(更新日時)

分かっていても嫌な気分になる・・・。

四月から高3になるのですが、よく友達同士で勉強やってないと言いつつ実はやってる、みたいな見えすいた嘘をつかれるのが嫌で、その度に腹が立ちます。

私が友達を信じてしまうのが悪いのかもしれませんが、やはり理解しようとしてもムリです。

同じような考えの人いませんか?

No.2421930 17/01/16 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/16 19:49
先輩1 

私はもう、してないって言っててもしてるんだろうなって思って話をしてるので、実際にしてないって言ってた人が点数よくてもなんとも思わない。私もいっぱい勉強してても、そこまで勉強してないって言ってる部分もあるし。これは勉強してるって言ってて思ったよりも点数が振るわなかったら恥ずかしいからっていう理由です。

No.2 17/01/16 22:44
通行人2 

遠慮して「してない」って言ってるのかな?

そう言ってても実際はしてるんだよねって思いながら話した入りした方がいいと思います。

No.3 17/01/17 06:48
匿名さん3 

必ずいますよね、勉強していないってみんな言いますけど絶対していますし、してないって言うのがお決まりだと思うしかないのかな

No.4 17/01/17 09:25
通行人4 

共感しますよスレ主さんに。

他人の嘘っていうのは何回味わっても、

慣れることはないのかもしれませんね。

嘘のない人間もいないのだろうけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧