注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

地元出て就職しました。友人も仕事あるし休日被っても疲れてたり休日は普段忙しくて出…

回答5 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
17/01/17 07:44(更新日時)

地元出て就職しました。友人も仕事あるし休日被っても疲れてたり休日は普段忙しくて出来なかった用事や連勤明けでゆっくり休みたいなどで都合は合わせにくいです。
住んでる場所が違うので遊ぶとなると交通費や時間もかかります。
移動だけで疲れてしまう事もあり遊びたい気持ちはあるのですが億劫になってしまって。
遊んだ翌日は遅くまで仕事という日もあり、遊ぶと楽しいのですが睡眠時間や休養する時間もなくなり仕事疲れてしまう事もあります。
遊んでも帰る時間もあるので早く帰宅しなきゃいけない場合や部屋に呼んでも仕事だと早く帰宅してもらったり。
社会人ともなれば友人とずっと同じとこに住んで休日の度に遊ぶという人は少ないと思いますが遊ぶの億劫になるのは変ですか?

No.2421967 17/01/16 21:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/16 21:54
通行人1 

翌日のこととか考えて色々面倒に思ってしまうことはあるかもしれないですね。
毎週ではないし、たまには遊んでそういう日があってもいいんじゃないでしょうか。

No.2 17/01/16 23:51
OLさん2 

そんなもんですよ。どんどん友達と疎遠になってきてしまいます。近い、日程が合う子ばかりと付き合うようになって、距離のある子はだんだんメールや年賀状だけのやり取りになってしまいがちです。

No.3 17/01/17 01:13
専業主婦さん3 

そんな時期もあるし、その時期を経たらまた友人に会いたい病になってベッタリ会ったり
そんな感じで只今50歳〜
ちなみにココ5年は会いたい病のほうで、しょっちゅう遊んでまーす

No.4 17/01/17 06:58
匿名さん4 

今の環境に合った友人を作るのがいいと思いますよ、住んでいる場所を変えると自然と友人も変わっていきますしね。地元メンバーとはたまに会うとか

No.5 17/01/17 07:44
通行人5 

社会人になって、社会人になる前の友達と交流を維持するのは大変な労力が必要になる場合も多いと思います。
環境が変われば以前と同じ様にはいかないですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧