注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私は子どもを保育所に預けて、フルタイムで仕事をしています。 決して裕福ではあり…

回答4 + お礼1 HIT数 508 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
17/01/18 17:13(更新日時)

私は子どもを保育所に預けて、フルタイムで仕事をしています。
決して裕福ではありませんが旦那の給料だけでも生活はできますが、私は仕事が好きで共働きの道を選びました。
それを旦那の両親から「子どもを保育所に預けてかわいそう、そこまで必死で働かないといけないなんてかわいそう」と私が仕事をすることをやたら否定されます。
他にも子どもに食べさせないで欲しいと言っているのに勝手に御菓子をあげたり、色々と私の時はこうやって育てたと言って昔のやり方を押し付けてきます。
それをやめて欲しいと言うと姑は旦那の妹が保育士の資格を持っているため妹に聞き「○○がいいって言ってる」と言って私の話を聞いてくれません。
それに旦那の妹は通信教育で資格を取っただけで実務経験はなく、子どももいないので今の育児なんか知りません。
他には、今度マイホームを購入するのですが、舅がいちいちここよりこっちの工務店でたてろ、銀行はここにしろと色々口を出してきて、私が「○○のハウスメーカーで建てたい」というと、そんなしょーもないところで建ててと鼻で笑います。
なんでも自分達の言いなりにしようとし、思い通りにならないとバカにしてきたり不機嫌になります。
とにかく姑と舅がむかつきます。

No.2422627 17/01/18 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/18 15:33
匿名さん1 

そういう事は全部旦那に言わせたらどうですか?

No.2 17/01/18 15:36
通行人2 

旦那が言わないと聞かないと思います

No.3 17/01/18 15:37
匿名さん3 

今時共働き家庭など普通ですよ。
そんなのは無視でよいです。

No.4 17/01/18 15:41
お礼

皆さん回答ありがとうございます
旦那が言っても同じように鼻で笑います。

No.5 17/01/18 17:13
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

主さんが今現在、腹が立っているのも「思い通りならないから、否定されてるから」であり、舅や姑と同じ事なのは自覚しましょうね。

どの不動産や工務店を選ぶか?
なんて、主さん自身も舅を否定していて、言ってる事は何も変わりません。

それでは、主さんが納得出来ないのと同じ様に舅も納得してはくれません。

大事なのは、「理由」でしょう?

舅が何故その工務店を勧めるのか?
その理由をしっかり聞いてあげましょう。

その上で、主さん自身が良いと思う工務店の「理由」もしっかり考えて、それを伝える事が大事です。

子育てにしても同じです。
姑が何故その育て方が良いのか「理由」をしっかり聞いて理解する事です。
その上で、主さん自身がどう考えるかを伝えるなり、良い所は受け入れるなりするべきだと思います。

「余計な口出しするな!」なんて考えてる愚かな嫁だから、余計に心配になる訳ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧