注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

僕には別居してる母がいます。(父と母が離婚後、僕は父と同居したため) 僕が26…

回答9 + お礼0 HIT数 960 あ+ あ-

悩める人
17/01/24 06:12(更新日時)

僕には別居してる母がいます。(父と母が離婚後、僕は父と同居したため)
僕が26歳で母が50歳くらいです。
5年以上連絡を取ってなかったのですが、最近連絡が来て、会いたいと言われ、近況を聞いてみると、
母は、家を出た後、自分の実家に戻りましたが、実の母(僕からするとおばあちゃんに当たる人)と実の妹から、嫌がらせを受け、実家を出ることになったそうです。
母は前にくも膜下出血で倒れ左半身が麻痺し、普通に歩いたりは出来ますが、引きずってる状況です。
母は働きたいらしいのですが、病気をした関係で、高次脳機能障害というので、普通の職場では働けないそうです。
最低賃金でも雇ってくれないらしく、止む無く、今は生活保護を受けて1人で暮らしています。
さらに嫌がらせを受けていた母親に毎月2~3万払えと言われて、払っているようです。
そのため、もちろん生活に余裕は無く、かなり苦しいようなのです。

今まで成人したし、自分は関係ないと、連絡を取っていなかったんですが、
そんな状況を聞いて、
やはり実の母親だし、可哀想になってしまい、どうにかしてあげれないものか、と思い相談してみました。

1つ考えたのですが、僕の名前で内職や家で出来るような副業を申し込んで、母にやってもらうというのはまずいのでしょうか?
ちなみに僕は正社員として営業をやってます。
よろしくお願いします

No.2424061 17/01/22 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/22 09:54
匿名さん1 

まずいのではないでしょうか。

お母さんとしても病気なら体調不良で仕事が
出来ないときに問題が発生しそうですし、マイナンバーが
今後どんな仕事でも必要になるとばれると思うんです。

No.2 17/01/22 09:58
匿名さん2 


それは大変ですね…

お母さんは一人暮らしで生活保護を受けてらっしゃるのなら実家にお金を入れる必要は無いのだからキッパリ入れられないと言って縁をお切りになる事は出来ないのでしょうか?

また主さんの名前でと有りましたが後々問題が起こる事を予見してお辞めになった方が良いと思います。

また半身麻痺があるのでしたら障害者認定を受けてらっしゃると思うので生活保護費でどうにかやっていけると思うのですが…甘いですかね?

主さんも出来ましたらお金は出せなくても心の支えになってあげられたら良いと思います。

あまり良いアドバイスが出来ないでごめんなさいね。


No.3 17/01/22 09:58
通行人3 

名義貸しをするリスクを考えたら、

おばあちゃんにお金を払うことを止めさせる方が

先じゃないかと思いました。

どうして生活保護を受ける暮らしから

お金を抜かれないといけないのかと。

No.4 17/01/22 10:42
匿名さん4 

不正受給の相談ですか?

No.5 17/01/22 12:00
通行人5 

これ母親側が書いてるね笑

No.6 17/01/22 12:18
悩める人6 

みなさん、ご意見ありがとうございました。
名義貸しなどは、後々問題になりそうなので、辞めます。
僕なりに今の給料以外に収入を得て、母親を助けられるよう努力してみます。
ありがとうございました。

僕なりに一生懸命悩んだ質問に対して、母親側が書いてるとかそういう事しか言えない悲しい人も世の中にはいるんですね。

とにかくいろいろ試してみます。
貴重な意見をくださった方、本当に感謝です!

No.7 17/01/22 12:19
お姉さん7 ( 30代 ♀ )

やめた方がいい。

デメリットしか感じない。

そんな、体の母親に仕事をさせようと
するより、あなたが、仕送りしたら❓

内職なんて、かなりの数をこなしても、
微々たるもの。



私はシングルマザーで、月13万の稼ぎだけど、、母に2万仕送りしてるよ。

1万でも、2万でも、お小遣いとして、
渡したら❓

お金は出したくない❓

母親なんだから、助けてあげない❓

亡くなってから、後悔しないように。

できることをしてあげたら❓

お母さん、病気になり、生活保護で何の楽しみもなく、くらしてるだろうね。

No.8 17/01/22 17:19
匿名さん8 

まず生活保護費から、お婆さんにお金を渡してる事は犯罪です。

お母さんも罰せられるし生活保護自体受けられなくなります。

即辞めさせるように。
お婆さんも、全額返金させられるでしょう。
お婆さんにも、即刻やめさせるよう貴方がお婆さんに言ってあげたら?

貴方の名義で内職させるのも犯罪になります。

下手なことしないように。

お母さんと、お婆さんに警告して今してる送金を辞めさせるのが先決。

No.9 17/01/24 06:12
通行人 ( e8bBw )

レスする人に悲しい人とかさ
あんたは相談する割には

一銭も身銭をきろうとしないとこが凄いわ


同居とうちゃん働き
あんた働き一万の金でも 助けられるだろが

金でなくても食料でもいいんだよ

ほんと 産んで育ててもらったことを形にあらわせ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧