注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

センター終えて、国公立の出願校を迷っています。神戸大学と九州大学の法学部または経…

回答3 + お礼0 HIT数 624 あ+ あ-

匿名さん
17/01/24 10:11(更新日時)

センター終えて、国公立の出願校を迷っています。神戸大学と九州大学の法学部または経済学部ではどちらがいいでしょうか?九州大学は旧帝大ということで勧められているのですが、本当に旧帝大のブランドは大きいのでしょうか?

No.2424825 17/01/24 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/24 08:29
通行人1 

場所とか学びたいこと、教授など調べては

No.2 17/01/24 08:40
通行人2 

どちらも優秀な大学だし、もっと他の要素で決めても良さそう。
どちらの学部に主さんは興味があるのか、現在住んでいる地域、卒業後どのあたりに就職したいのかなど。
旧帝ブランドは大きいけれど、比べる対象が神戸大だしね、そこまで大差があるとは思えないけれど。

No.3 17/01/24 10:11
匿名さん3 

大学名のブランドなんて社会に出ればなんの役にも立ちません。自分が何を学びたいかで選んだ方がいいですよ。あとは前期試験の科目で得意科目がある方を選ぶといいです。

もし選べる余裕があるなら、そこで4年も暮らすわけですから実家からの距離とかその土地の地域性も考えてみるといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧