注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夫の性格についてです。 夫は以前からモラハラ気質でした。一人っ子なので両親から…

回答4 + お礼3 HIT数 3261 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/01/25 20:53(更新日時)

夫の性格についてです。
夫は以前からモラハラ気質でした。一人っ子なので両親から甘やかされてきたのだろう、と思い、これまではなんとかやってこれました。
夫の両親は夫婦仲は良くなく、夫は母親と母親の親族にとても可愛がられて育ったようです。
ですが、夫の母親は、気に入らないことなどがあると自傷行為をしたり情緒不安定なところがあります。
その夫なのですが、年を取るごとに性格の偏りが強くなっていっています。
ある資料で読んだ自己愛性人格障害にそっくりで、嫉妬が物凄く、私の交遊関係など邪魔してくるようになりました。
人が誉められるような話しは我慢ならないみたいです。
機嫌良く話すときの話の内容は自慢話しかしなくなり、口を開けば自画自賛、人の話しは聞かなくなりました。
付き合う人も以前に比べて減りました。
暴力を奮うことはないものの、些細なことでも大声でいきなり怒鳴ったり、物にあたって目茶苦茶にしたり、見ていて恐ろしく思うことがあります。
そして、定期的に機嫌が悪くなるときがあるようになりました。
大体毎回、夫はイライラして、小言が多くなりわざと理不尽なことを要求し出したりし始め、それに私が従わないとキレて無視を始めます。
理不尽の内容も、夕食を用意したのに、夕食が用意されていないのはなぜなのか、自分の非を認めろ。と言い出し、夕食はちゃんと用意してると言うと、自分の言うことを聞かなかったとキレるのです。
意味がわからず怖いです。
先日過去の日記を見ていたら、去年も同じような時期に夫がキレて私は長期間無視をされていました。
大体季節の変わり目です。
年々、ひどくなっていっています。
夫は40代、以前からわがままなところはありましたが、年と共に頑固になってきているだけなのでしょうか。

No.2425295 17/01/25 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/25 14:47
通行人1 

ただ年のせいと片付けていいものなのかわかりません。でも障害を疑って病院に行こうというのも、なんかものすごく怒りそうな気がします。

No.2 17/01/25 15:47
お礼

ご意見ありがとうございます。
病院なんて絶対に行かないと思います。
自分は至って普通と言っています。
けれど、先日も窓から家に入って来ていた野良猫を追い出すのに、とても乱暴な口調で怒鳴り散らしながら棒でネコを叩き回っていました。棒で家具に傷がついてもお構い無し。外まで追いかけてまだ殴ろうとしていたので、あまりにもやりすぎだ、と止めました。
ものすごいキレ方で驚きました。
以前はここまで突発的キレることはなかったのですが。
キレ方が少し怖いよ。と言っても夫にはキレた自覚はありません。

No.3 17/01/25 16:03
働く主婦さん3 

普通のお姑さんではないように、文面から伺えましたよ?

No.4 17/01/25 17:10
お礼

ご意見ありがとうございます。
姑はやはり精神的に少し問題があるように思います。
そういった母親の情緒不安感な部分を受け継いでいるのでしょうか。
最近は夫から離れた方がいいのではないかと考えることがあります。

No.5 17/01/25 17:46
悩める人5 

私も元旦那がモラハラだったので主さんの考えよく分かります

キレて無視したり(サイレント モラハラ)
反省させたりする行為などは モラハラ特有です

主さんがモラハラの被害にあってる自覚が大事です!!!
モラハラは矛盾してる事も正当化し、相手を責任転換させます
酷い態度など証拠になりにくい手を使い威圧させタチが悪いです

モラの外面が良く優しく穏やかな人に見えて、他人からも、理解してもらいにくいです。

段々モラハラに麻痺され、徐々に「私の努力が足りないから夫の機嫌が悪いのかしら…」なんて自己を責めてしまい
洗脳までになるケースがあります
サイコパスです😱

私の経験では、夫婦なのに上下関係があるようでした…「お前は頭が悪い、そんな事も分からないのか」は常套句でした
何かあれば離婚をチラつかせたり、土下座させられたり

モラハラは残念ながら直りません。育った環境が、そうさせた原因もあります

女性相談所とか専門家に行くといいと思います。

No.6 17/01/25 18:43
お礼

>> 5 ありがとうございます。
結婚当初からモラハラのようなことはありました。お前は頭が悪いよな。と言われれば、頭の悪い私と結婚までしちゃったんだ。可愛そうだね。とか真面目に言うと夫は黙って、その後反省したりしていました。
以前はまだわがままが過ぎるかな?くらいでした。無視は以前から少しはありましたが、基本的に放っておいています。
ですが最近は、キレ方が極端だし、周りに人がいても怒鳴り声を上げます。
言うことも、あるものをないと言ったり、ないものをあると言い張ったり、おかしいです。
途中からこのように激しくなることはあるのでしょうか。
ちなみに、本当に自分が悪いときは謝りますが、理不尽に難癖をつけられたときにはきっちり話し合うことにしています。

No.7 17/01/25 20:53
匿名さん7 

モラハラの証拠集めと自立できるだけの経済力をつけ、いつ別れてもいいように準備しておくと心のゆとりができると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧