注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

私の父は毒親なのでしょうか? 私の家族は父と私と双子の姉。二個上の兄がいま…

回答5 + お礼0 HIT数 677 あ+ あ-

匿名さん
17/01/27 14:17(更新日時)

私の父は毒親なのでしょうか?

私の家族は父と私と双子の姉。二個上の兄がいます。
私は24歳で、既婚者で0歳の子供が1人。
母はわたしが20の時自殺して亡くなりました。

母は完全に毒親な感じだったのですが、父はどうなのかわかりません。

母のことで今までいろいろあったり、私が大学で一人暮らしをして親元を離れてたということもあり、父のことで悩んだことはなかったのですが、私が結婚して子供を産んでから月1回実家に帰り孫に会わせていて、会う回数が多くなるほどあれ?と思うようになりました。

まず私ができ婚で結婚すると言った時、「おまえなんかが子供を産んだところで子供がかわいそう。」
「お前なんかが育てられるわけない」と散々叫ばれました。(でもそれは私がキャバクラで働いたりフラフラしていたからかも。。)

子供を産んでからは「ベビーカーはこの色にしないと買ってあげない。」「母親なんだから地味な格好をしていなきゃダメだ。」など指図してくるようになりました。(そんな派手な格好はしていないと思います。ミニスカートや胸の空いた服はきていません。)

また父は母が亡くなってからフィリピン人の恋人?ができたり、キャバクラに通うようになったみたいで、その人たちの影響か私の子供のことを「〇〇(名前)baby」や「〇〇(名前)boy」と呼んできます。
あと実家に帰っている時、なにかとパシャパシャ写真をとりその人たちにLINEしているのがあからさまなのがすごい目に付きます。(自分だけの自撮りやその日の夕飯、出かける準備をしている時の部屋の様子など。)

極めつけが私が旦那とケンカして父に相談したとき(その時はまだ信頼していた)、明らかに旦那が悪いのに「お前が悪い。お前が旦那の言うことをきかないからだ。妻は旦那の言うことを聞かなきゃだめだ。旦那が一番、子供が2番だ」と言ってきたり、別に普段は夫婦仲はいいのに「旦那の言うことをきかないから悪くなるんだ。子供の世話もちゃんとして、旦那の世話もちゃんとする。俺の時代はそレが当たり前だった。」といってきます。


これは毒親なのでしょうか?それとも父がその時代の人だからその人たちからしたら普通なのでしょうか?
今はあまりにも理不尽に言われることが多くなったので連絡を無視しています。
長くなりました。すみません。判断をおねがいします。

タグ

No.2425697 17/01/26 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/26 14:09
匿名さん1 

お父さんの年齢は60代〜70代でしょうか
その年代の男性は男尊女卑で自分が一番という考えの人が多いのは確かです
お父さんは毒親かは微妙ですね
今の時代では考えられませんが、昔はよくある家族のお父さんだったと思います
お父さんの我儘は、生前、お母さんが受け止めていたんでしょうが、今は主さんにぶつけているのかもしれませんね

No.2 17/01/26 14:19
匿名さん2 

言われた方はたまったものじゃないと察しますが
あまり器用じゃないとか、優しい言葉は恥ずかしくて言えなくて
どうしてもそういうきつい言葉になってしまうのかも知れません。
それほど毒親というほどの悪意は感じないです。

No.3 17/01/26 14:20
通行人3 ( ♀ )

モラハラだったんでしょうね。

毒親かどうかは
主さんの判断で良いと思いますよ。

他人がどうこう言っても納得出来ないでしょ?

No.4 17/01/26 14:21
通行人4 

キャバクラで働いていて、結婚もでき婚だったら、そりゃ怒るよ。
服装の事も、今までそういう感じだったわけだし、親として心配して、言うと思うよ。
LINEとかはお父さんの趣味だと思って、ひどすぎない程度には見守れば良さそう。
旦那が一番っていうのは、お父さんの見解で、その時代はそうしたって感じで言ってるだけで、ひとつの考え方っていう感じで流せば良いと思うけれど。
毒親とは全然思わないかな。

No.5 17/01/27 14:17
匿名さん5 

そこだけ聞いたら頑固な困ったお父さんですが、お母さんの経緯を聞くと普通じゃないのかもしれませんね。お父さんと離れた方がいいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧