大学時代の友人に私の預金口座から250万円を現金で用意し、昨年8月に貸しました。…

回答16 + お礼3 HIT数 1943 あ+ あ-

匿名さん
17/01/28 21:50(更新日時)

大学時代の友人に私の預金口座から250万円を現金で用意し、昨年8月に貸しました。
借用書も用意し、返済計画もきちんと申し出て来た為
こちらとしては安心して貸せると思い、また使途目的も明確だったので
すっかり信じきっていました。ところが返済がたった3ヶ月で滞り、ケータイにかけると不通
何度も日にちを開けてかけるウチに未回線になっていました。
これはまずい、やられたか?
と思い、住所のマンションに直接出向いたところ、なんと全くの別人が住んでいたのです。
そのときの頭をよぎった裏切られた悔しさと言ったら。。。
どう、その友人を探し出せばいいか、考えても思いつかず、ケータイ会社にこの件を相談し、
個人情報から何か手がかりは得られないか聞きましたが全く駄目でした。正直、友人は今までいい奴だと思っていましたし、よく会話もして、飲み会にも行ったり、遊びに出かけた中でしたので
まさか、ウソだろ的に思ってしまい、今でもかすかな希望で連絡が来るのを待ってしまいます。
今ならまだ怒らずに、事情をちゃんと説明してくれれば、返済期間も延長してもと考えてます。
これはもう、返してもらえないと諦める手口なのでしょうか?まだ可能性はありますか。

No.2426148 17/01/27 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/27 15:58
匿名さん1 

貴方は騙されたんです
今すぐ警察へ

No.2 17/01/27 16:01
お姉さん2 ( ♀ )

住所を偽っていた段階で、計画的なのではないかと思います。
弁護士に相談するか、いっそ警察に相談されてはと思います。

No.3 17/01/27 16:20
匿名さん3 

どこで知り合ったどういう関係の人かな
3ヶ月で滞りってことは3回は支払われたんだよね?
だったら計画的な詐欺だわ
2回しか返済してない場合は詐欺の疑い有りで刑事事件になるんだけど、3回以上となると、返済するつもりはあったが出来なかった…が通っちゃうんだよね
民事の方で給料とか財産差押えって方法もあるけど、おそらく定職に就いてないだろうし取れる財産もないと思うよ
車も他人名義だろうしね

No.4 17/01/27 16:23
匿名さん3 

大学の友人でしたね
スミマセ〜ン

No.5 17/01/27 16:35
通行人5 ( ♀ )

仕事先や相手の実家はわからないのでしょうか。

No.6 17/01/27 16:35
匿名さん1 

まず今の世の中
人なんか信用出来ないですね(私の場合)
なので例え少額でも金は貸しません
ロクなの居ませんから

多分その友人
県外逃亡してる可能性がありますね
探しだすなら探偵雇うしかないかもしれません

No.7 17/01/27 16:50
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

主さん、勉強したんだと思ってその大金は諦めた方がいいです。人間って簡単なもので金絡みで人格現れますよ?主さんなら貸してくれると思われただけです。ましてや携帯も変えられ連絡つかないなら、仕方ないです。腹立たしい気持ちと悔しさでどうにもならないでしょうけど..

No.8 17/01/27 16:52
先輩8 

共通の友人や相手の親とは連絡取ったの?
別にお金の事まで言わなくても、急に連絡とれなくなとたから心配してる。と言えば何か情報が得られるんじゃない?

No.9 17/01/27 16:57
通行人9 ( ♀ )

借用書のサイン、第3者を立ち会わせました?
保証人をつけました?

No.10 17/01/27 17:05
お礼

みなさま、ありがとうございます。
ケータイ会社って個人情報の尊守で絶対に教えてくれないんですね。
実家の住所は大学当時の家を突き止めて出向きましたが駐車場になってました。
登記から割り出せるかもしれないので早速役所に伺ってみます。
とにかく友人の親の居場所がわかれば可能性は広がりますし
ただ、逃げてて親も知らないとなればとんでもないですが。。。
警察に相談に行きましたが、知り合い且つ、個人間の民事問題は関われないと断られました。
これが強制的に強奪されただとかなら捜査できるそうですが、私も貸してしまった身分なので仕方がないです。

No.11 17/01/27 17:08
お礼

契約書の保証人は友人の兄です。
第三者は同伴せずに印鑑だけでした。
これも甘かったですね。この兄の住所等もきちんと書かせればよかったですが
結局はウソ書かれてたでしょうね。
兄の存在は知っていますが面識は一切ありませんでした。

No.12 17/01/27 17:10
匿名さん3 

その人、大学の時から今までずーっと友達だった?
だったらまだ相手も罪の意識とかあるだろうし、親から返済して貰う余地はあるかもだけど
数ヶ月前に急に現れて懐かしい〜て感じで仲良くなってからの話なら完全に鴨にされたんだと諦めるしかないよね
つらいけど さ

No.13 17/01/27 17:17
お礼

鴨にされた。。。
本当に悔しいですよね。
私が仕事して働いてコツコツした貯蓄を水の泡にされたんですから。
新車購入も見送って節約してますし
今後は本当に貸すという行為はしないですね。
もうこりごり

No.14 17/01/27 17:53
匿名さん1 

警察が駄目なら自力で回収するしかないですね
3度の返済で
いくら返ってきたのか分かりませんが
諦められる金額ではないですよね…

No.15 17/01/27 18:21
通行人15 ( ♀ )

貸してと言う人は返す気が更々ない人が多いよ。大金になれば、なるほど。

あげるつもりが無いなら
貸したら駄目。

No.16 17/01/27 18:43
通行人16 ( ♀ )

役所に行っても会社に行ったとしても、まともな会社なら個人情報は教えてはもらえないと思いますよ💧

弁護士に頼った所で相手が見つからなければ話しにもならないと思います…

個人間の金銭トラブルは、泣き寝入りするか、高いお金を払って探偵雇い、相手を見つけた上で弁護士雇う位しかないかと…

No.17 17/01/27 18:54
匿名さん17 

まずね

友達に借金の申し込みをするような人間は、お金にだらしなくて家族からの信用もない・金融機関からもすでに借りられなくなっているようなのが殆どよ。

高い勉強代になりそうだね。

No.18 17/01/28 03:09
通行人18 ( ♀ )

友人という割に、職場や住んでる家も知らなかったのですか?

さすがに職場も知らない、家も知らない、兄弟に会ったこともない、実家も知らない…なら絶対貸さない。

今まで住所も知らなかったって、年賀状とかすらやり取りもしてないってことですよね?

私がどうしても貸すなら、↑これ全て把握してる仲ならです。

携帯会社が情報を提供するのは事件があった時に警察に提供するだけ。一般の人には絶対教えないですよ。

今なら許すとか言ってるお人好しの主さんだから騙されたんでしょうね。

諦めるか探偵に相談しては?

No.19 17/01/28 21:50
通行人19 

多分相手見つかってもギャンブル、風俗でスッテンテン。返済能力も無いでしょうね。ただ言えるのはろくな死に方しないと思います。俺も借り逃げされ、いつも不幸になれと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧