注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

受験生です 1ヵ月後に受験を控えています。 頑張ってるのに頑張ってるのに …

回答5 + お礼1 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
17/01/31 08:59(更新日時)

受験生です
1ヵ月後に受験を控えています。
頑張ってるのに頑張ってるのに
点数が上がりません。
まったく上がっていない訳では無いけど、もっと上がっていいはずなのに全然上がらないんです。
勉強法がダメなんですか?
反復で問題も解いてるんです、いつも過去問と学校のワークを使って勉強しています。
私は数学と英語が苦手なので、残りの社会 国語 理科を本番の入試で70点は取りたいです。
努力が足りないんでしょうか...
周りの子達が上がってきていて不安です。
改善点など教えてください。


No.2427487 17/01/30 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/30 19:19
通行人1 

上がらない時期はある

No.2 17/01/30 19:51
匿名さん2 

毎回毎回主さんが間違ってるところってどうなんですか?凡ミスが多かったり、自分の点数がなかなか上がらない原因が見えてくると思うんですけど。

No.3 17/01/30 20:37
通行人3 

諦めないでとにかく目標に向かって勉強してください。受験はメンタルが大事です。それを克服すれば良い結果が出ると思いますよ。1ヶ月自分のやれることを精一杯やってくださいね。応援してます。

No.4 17/01/30 21:32
通行人4 ( ♀ )

高校受験ですよね?
塾とかには行っていないのでしょうか。

回りが上がってきているというけど、もうこの時期模試もありませんよね?
自分に比べ回りが伸びているという根拠は?

独学で陥りがちなのは、『やっているのに伸びない』典型として、実は好きなところ(得意なところ)ばかりやっていてにがてなところ、克服すべきとところに手が回っていない。
得意科目の90点を95点にするより、苦手科目の50点を60点にする方が、合格には近づきますよね?
高校受験なら、学力はギリギリまで伸びます。
応援しています。

No.5 17/01/30 21:56
お礼

>> 1 上がらない時期はある 諦めないで頑張ってみます( ´□` )

No.6 17/01/31 08:59
匿名さん6 

数学と英語を捨てたら高校に入ってからも苦労してしまう恐れが高いので、
その二教科の基礎問題だけでも手を付けてみるのはありじゃないかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧