注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

40代の主婦です。私が今後どうしたらいいのか、アドバイスをいただけると助かります…

回答8 + お礼8 HIT数 2270 あ+ あ-

まるこ( ♀ 9m8QCd )
17/02/06 17:48(更新日時)

40代の主婦です。私が今後どうしたらいいのか、アドバイスをいただけると助かります。

昨年末、私の母が他界しました。父は結婚する前年に亡くなり、私自身きょうだいがいません。母の通夜・葬儀は家族葬でしたので、私が喪主、あと夫と子ども、母の姉に参列してもらいました。葬儀前に一度、姑に電話をして状況を伝えました。

母が亡くなってから5日後に姑から電話がありました。お正月をどうするか、という内容でしたから、夫に電話を代わってもらいました。その前、開口一番に「あちらとは手が切れたの?」と聞かれました。私は意味がわかりませんでしたが、たぶん母が暮らしていた施設や私の地元での手続きなどのことかと思い「来週、役所などで手続きがあるんで、まだ私の地元への往来は続きます」と伝えました。その後、とても楽しそうな口調で「お正月はどうするのかと思って」と言われ、かなり私は気持ちが落ちてしまいました。

結局、お正月の集まりは夫だけ行きました。そのとき、夫の身内は私のことを心配していたようですが、夫は私にそのことを伝えていませんでした。

そんな中、今月半ばに義姉からメールが届きました。前回のメールは秋頃でした。メールの内容ですが、私が住む市に用事があってその日に行くことになったから、今の天候を教えてほしい、とのことでした。私からは普通に返信しましたが、あとからよく考えたら、義姉からは一言も「お悔やみ申し上げます」といったことを言われていませんでした。久しぶりのメールが天気についての質問のみとは・・・。相当、私はがっかりしました。

こちらから年明けに出した寒中見舞いが届いたその日に、私が働いていた頃の同僚は「お悔やみ申し上げます。身体を大切に」というような内容のメールを送ってくれました。そんな他人さんもいる中、夫の身内からは上記のような対応をされ、本当に悲しい思いで過ごしていました。

精神的に辛くなってきたため、とうとう私は夫にこのことを話してしまいました。結局、夫は自分の身内の肩を持ちました。そのことにも相当ショックを受けました。

今週末、母の納骨があります。当初、私は夫と納骨をと考えていましたが、私一人で納骨することにし、夫には遠慮してもらいたいと伝えました。片道3時間以上かかる距離に地元があるため、夫と一緒に過ごす時間も苦痛になると思い、結論を出した次第です。

私自身、これから夫にどうしてもらいたいかということを昨日、伝えました。「配慮が欲しかったです。そういうのが無理なら、もう求めません。だから、そっとしておいてください。あなたのお母さんやお姉さんから直接、私へ連絡されないよう伝えてください」これに対して、夫からは何もありません。きっと、そっとしているんでしょう。話し合いを再度できればいいのでしょうが、また私を責めるような口調で話されるのかと思うと、怖くてできません。これ以上、傷つきたくないというのが私の本音です。

この状況の中、私はどのような気持ちで過ごしていけばいいのでしょうか。この件に関しての相談は、この投稿が初めてです。子どもの一人は受験生なので、迷惑をかけないよう普通に過ごしているつもりです。よろしくお願いいたします。

No.2427731 17/01/31 09:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/31 09:52
匿名さん1 


お悔やみ申し上げます。

色々と大変でしたね。
家族葬でも旦那さんの両親や兄弟
も参列しますけどね。
余程の遠方でないかぎり、せめて⚪︎⚪︎家代表で一人は旦那さん以外の人をたてますが。
参列出来なければ後日お悔やみの言葉をかけるのはマナーです。
そのあたりから配慮がないなら何も期待出来ないと思います。
そういう方達だと思って、それなりのお付き合いをしていくしかないですね。

No.2 17/01/31 09:53
専業主婦さん2 

体調は、大丈夫ですか?

言葉ってとても大切ですよね。

私なら、その状況でお正月の話をされた時点でとても嫌です。

うちの旦那と結婚する前何年か前に 母が亡くなりました。今でもとても辛いです。
ですが、旦那は私をお墓参りにすら行かせてくれません。命日の季節すら知りません。
お墓参りに行かせてくれないのは、
亡くなった時私は10代で祖母が全てやってくれたからお墓も母の地元にあるんです。新幹線で3時間はかかる場所です。
父親は居なかったので、全てあちらにあります。手元には置かせて貰えませんでした。

なので、お金がかかるから。という理由で行かせて貰えていません。
お盆に物を送るのも嫌な顔されます。

所詮他人ですからね。気にしないようにするのが一番ですよ。

チラシ配り等しているのでへそくりを貯めてお墓参りに行こうと頑張っています。

No.3 17/01/31 10:12
匿名さん3 

お母様のことお悔やみ申し上げます
辛かったですね
とても哀しく悔しかったと思います
義家族の対応は酷かったですね

私は誰かにあり得ない言動を受けた時は言葉足らずだっただけで、悪気はなかったんだと思うようにしています
元々お悔やみの言葉を伝える習慣がない、誰からも教えられていない、分かってはいても言葉が出てこない、日頃から何故か不適切な発言をしてしまう
ある意味可哀想な人なんだと
哀れみではなく、そういう人の中にも優しい気持ちはあるのだと信じるようにしています
簡単に縁を切れるなら楽ですが、この先も付き合っていかなければならない相手なら、恨み続けるのもしんどいですよね

私の両親も亡くなっていますが、父の葬儀が終わり主人に有難うと伝えた時に、そんなものどうでもいいわ…と言われました
母の時は主人に泣いて寄りかかったら突き放されました
5年後ぐらいに話をしたら主人は覚えていず、そんな自分に驚いていました

忘れられないだろうけど忘れていきましょうよ

No.4 17/01/31 10:30
匿名さん4 

お母さん亡くされてほんとにお辛いですね、お悔やみ申し上げます

私の経験からすると義実家の反応は想定内だと思うしかないですよ…他人なんだもの

ご主人は葬儀に参列してくれたんでしょう?1人っ子の主さんには有難いことだったのではないでしょうか

感謝の気持ちを伝えましたか?

納骨、私はご主人にもぜひ一緒に行ってもらうべきだと思いますよ、ほんとに納骨はこの世での最後のお別れだし主さん1人では辛すぎます

これ以上心を固くしてもね…主さんのお母さんだってご主人とお子さんを心の支えに頑張る主さんであってほしいはずだから

今後のためにもここはご主人に甘えて、そしてたくさん感謝したらきっとご主人も主さんに心がひらくと思います

ことを荒立てないで、お母さんを送ってあげてほしいです

No.5 17/01/31 11:12
通行人5 

お母様、お悔やみ申し上げます。

それは二通り考えられますね。
一つは本当にそのような習慣の無い家庭。
これは金持ちとか貧乏は関係無いです。
合理的と言えばそうですが、そのような家庭は存在します。
前に医者一家の彼と付き合ったことがありますが、忙しい仕事柄か
近い親族も誰も来ない家族葬と言ってました。付き合いも医者で忙しいだろうからと。
葬式が済んだら財産分けで早速海外旅行してましたね。
海外旅行出来るなら葬式参列出来るんじゃないかと個人的には思いましたが
亡くなった人より今暮らしてる人が大事との価値観でした。

この場合、いくら自分の常識を持ち出してもスルーされるだけですから
無駄です。
この価値観に合わせていくしかありません。

もう一つは嫁側の親戚、または嫁であるあなたに嫌悪感があり、
そのような態度になったケースです。
これは単に最初からあなたの事とあなたの両親、親族が嫌いだったパターンと
途中からあなたの態度等で嫌いになったパターンがあると思います。

最初から嫌われていたのでしたら結婚当初から分かる事ですから
覚悟が必要で、これに耐えていくしか方法ありません。
嫌なら結婚しない事です。
それでもと言われたなら改善を条件に結婚をすると最初に言わなければ
なりません。
わからなかったのであればそれはあなたの責任です。

途中から嫌な態度に変わったならば、それもあなたの責任です。
あなたの日頃の態度や言葉で親族、旦那に嫌われてしまったのだと
思います。



No.6 17/01/31 11:25
匿名さん6 

お母様大変でしたね。お悔やみ申し上げます。

それにしても、あなたの義家族や、旦那さんも、配慮に欠けると言うか非常識だと思います。
息子の奥さんのお母さんが亡くなったときに、正月はどうするか?など、普通は聞きませんよ。
旦那さんの親戚がストレスになるなら、それなりに距離を置いてもいいと思います。
実のお姉さんがいらっしゃるなら、お姉さんと相談しながら、これからの事は決めていけばいいと思います。

あなたも、これから大変になると思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。m(__)m

No.7 17/01/31 14:25
お礼

>> 1 お悔やみ申し上げます。 色々と大変でしたね。 家族葬でも旦那さんの両親や兄弟 も参列しますけどね。 余程の遠方でないかぎり、… お心遣いをありがとうございます。

そうですね・・・。残念ですが、そういう方々だと思うことにします。やはり生活環境や生育暦が異なりますから、私の思いだけではどうにもならないことのほうが多いですよね。少し気が楽になりました。ありがとうございます。

No.8 17/01/31 14:30
お礼

>> 2 体調は、大丈夫ですか? 言葉ってとても大切ですよね。 私なら、その状況でお正月の話をされた時点でとても嫌です。 うちの旦那… お心遣いをありがとうございます。

お正月の話は、さすがに私には振らないでもらいたかったです。共感していただいて、ほっとしました。私の感じ方がおかしいのかと思っていましたから・・・。

ご主人さんの対応は、残念ですね・・・。そんな中、貯金をされていて尊敬します。いろいろと辛い思いをされているのは私だけではないとわかり、私も前向きに生きていこうと思います。ありがとうございました。

No.9 17/01/31 14:36
お礼

>> 3 お母様のことお悔やみ申し上げます 辛かったですね とても哀しく悔しかったと思います 義家族の対応は酷かったですね 私は誰かにあり… お心遣いをありがとうございます。

最後に書いてくださった文章ですが、心に響きました。辛いですが、ずっとこのことに固執しても何の進展もないですよね。

ご主人さんの言動ですが、私も悲しくなりました。世の中にそんな方がいるのですね・・・。辛い思いをされながら、物事の明るい部分を見ようとされているレス主様に元気をいただきました。ありがとうございます。

No.10 17/01/31 14:42
お礼

>> 4 お母さん亡くされてほんとにお辛いですね、お悔やみ申し上げます 私の経験からすると義実家の反応は想定内だと思うしかないですよ…他人なんだ… お心遣いをありがとうございます。

確かに、元は他人ですし、今も他人のようなものですね・・・。変な期待を私がしていたから、傷ついたのかもしれません。今後は想定内と考え、接していきます。

夫には「ありがとう」と伝えました。ですが、日にちが経つにつれ、私のほうで気持ちが変化していきました。亡くなった直後にあまり感じなかった感情が今頃になって、いろいろと出ています。

そんな中、よくよく考えてみると、夫が直接 私に対して嫌な思いをさせているわけではないので、納骨の件は今晩にでも話し合おうと思います。ありがとうございます。

No.11 17/01/31 14:46
お礼

>> 5 お母様、お悔やみ申し上げます。 それは二通り考えられますね。 一つは本当にそのような習慣の無い家庭。 これは金持ちとか貧乏は関係無… お心遣いをありがとうございます。

おそらく前者に近いかと思います。もしかしたら、後者もあるかもしれませんが・・・。

確かに、価値観の違いというのは大きいと思います。生活環境や生育暦が異なれば、考え方などが違うのは当然ですよね。私がもっと寛容になれたらいいのですが、身近にこのような話題を相談する相手もいませんし・・・。こちらで相談させていただいて、よかったです。ありがとうございます。

No.12 17/01/31 14:53
お礼

>> 6 お母様大変でしたね。お悔やみ申し上げます。 それにしても、あなたの義家族や、旦那さんも、配慮に欠けると言うか非常識だと思います。 息… お心遣いをありがとうございます。

私の感じ方がおかしいのかと思いましたが、やはりお正月の話を私に振ってくるのは変ですよね・・・。亡くなって5日しか経っていなかったので、正直びっくりしました。

夫には、姑や義姉とは距離を置かせてもらいたいと伝えました。いい気分にはならなかったでしょうが、一応 理解していたように思います。

自分の心身を最優先して、生活します。今週、高校受験する子どもがいますので、迷惑をかけないようしっかりしたいと思います。ありがとうございます。

No.13 17/01/31 21:41
通行人13 ( 50代 ♀ )

人生は前にしか進めない
なので、受け入れて生きる事です
生涯現役を貫くしかない
そして、それができれば幸せと思うべきです
でもさ、あなたがいなくて何も決まらないと思わよ!しっかり生きて!

No.14 17/02/01 00:39
OLさん14 

お身体の調子は如何ですか?
メンタル面でもとてもお辛いとは思いますが、ここで吐き出して少しでも前向きになれれば…


旦那様のご家族が常識無いと思います

義理のお母様はご自分の親は亡くされてないのでしょうか?

旦那様はまだ経験ないのかも知れませんが、義母さんにそこまで配慮が無いとは…


私が主さんでも同じ風に感じますよ

でもこればっかりは仕方無いですよね
言っても考えが変わる訳でも無し、今までそう暮らして来たでしょうしね?

ふと、思ったのは
ご近所さんの家族や会社の同僚にも忌引き明けにあっけらかんとお悔やみも言わずに話かけるんでしょうか?

お正月って…旦那さんにとって義理のお母様が亡くなったとゆうのに、普通にお正月を迎えるのですか?

こんなんだったら旦那様家族とはなんとな~く疎遠になるようにしますね

付き合いたくないですよ






No.15 17/02/01 08:09
お礼

>> 13 人生は前にしか進めない なので、受け入れて生きる事です 生涯現役を貫くしかない そして、それができれば幸せと思うべきです でもさ、あ… お心遣いをありがとうございます。

昨日 こちらに相談させていただき、冷静になれました。とりあえず、前に進んでいきます。私の感情が世の中の全てではありませんし、生きていたら いろいろありますよね。ありがとうございます。

No.16 17/02/01 08:15
お礼

>> 14 お身体の調子は如何ですか? メンタル面でもとてもお辛いとは思いますが、ここで吐き出して少しでも前向きになれれば… 旦那様のご家族… お心遣いをありがとうございます。

姑ですが、昨年 母親を亡くしております。また、それ以前に夫を亡くしております。70代ですが、私の感覚とは異なるようです。

今後、夫の身内とは最低限のお付き合いをさせていただくつもりです。今は自分の精神を安定させることを最優先します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧