注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夢を失った末路の 人生が考えられない 虚しい 形を変えてといいますが …

回答5 + お礼0 HIT数 1373 あ+ あ-

匿名さん
17/02/05 22:13(更新日時)


夢を失った末路の
人生が考えられない
虚しい
形を変えてといいますが
2つともダメでした
このまま自暴自棄になって
寿命がくるのをまつしかないのでしょうか………………………………




タグ

No.2428412 17/02/02 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/02 00:20
ソングオブインディア ( 40代 ♀ DqtQCd )

思考が止まっている時は、止まったままにしておくのがいいですよ。
エネルギーがゼロだとロクでもない方向にしか思考が向きませんから。

一言で「夢」と言っても「これさえやっていたら幸せだから、多少辛くてもずっと続けていけたらいいな」と思う夢と「これで人に認めてもらいたい」という承認欲求からくる夢があります。
主さんの夢はどちらでしたか?
それをやりたいと思った気持ちを突き詰めていくと、何か見えてくるかもしれませんよ。

昔得意だったことも、成長して能力に限界を感じると得意でなくなることがあります。
あるいは元からあまり上手じゃなかったけど、誰かに褒められてその気になっていたに過ぎないと気付く瞬間があったりします。
いずれにせよ、自分も人も時とともに変わっていくのです。
人は死のうと思ってもなかなか死ねないものです。
自暴自棄になる前に、しっかり休んで自分を振り返って見てはいかがでしょうか?

No.2 17/02/02 01:16
olive ( 40代 ♂ fJGOCd )

お若い方? さて…。

私は小学生の頃からあることに秀でて、中学、高校と夢を追い、高校から付き合った女性と希望の大学に入り婚約し同棲。
私が留年。彼女が4年の秋、他の男と不倫して本気になり、その男にボコボコにされ、婚約者に捨てられました。

夢も無くし、自信を無くし、幸せも無くし… みじめなボロ雑巾。捨て犬以下。数ヶ月生きた屍。

で、その時思ったこと「人と夢と幸せは一生絶対信じない。信じられるのは自分の力と現実だけだ。」

メディアでは「夢を持とう!」とか煽るけど、夢をかなえた人は皆無だと思います。いるのは目標を達成した人だけ。

主様にアドバイス。本気じゃないと思いますが、自分だけは棄てないように。 夢ではなく小刻みな目標をもって、努力を積み上げてください。長い人生です。積みあがった事が、とんでもないことになりますから。

No.3 17/02/02 12:05
匿名さん3 

何かを探す事、そして再び挑戦すること…それをどこで止めるかは本人が決めるのでは。自暴自棄になってしまうかどうかは、あなた次第だと思います。

No.4 17/02/02 13:08
通行人4 

ダメなら違う生き方をするしかないよ

No.5 17/02/05 22:13
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

初めまして、暫くはただ生きるんですよ、その内何かが見えてきます。
自分も形は変わりましたが方向は見える様に成りましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧