注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

昔アルバイトしていた時の話しなんですが、その時アルバイトで週4~5勤務で勤務形態…

回答2 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
17/02/02 21:23(更新日時)

昔アルバイトしていた時の話しなんですが、その時アルバイトで週4~5勤務で勤務形態が二通りあり、11~12時間労働休憩1時間と9時間労働休憩1時間でした。週労働40時間を越えていたと思うのですが、8時間を越える労働時間の時は残業代がついていました。百貨店に入っている小さいお店だったのですが入って1カ月で店舗を一人で回すようになりました。雇用保険には加入していませんでした。こういったことは労働基準法では違反にはならないのでしょうか?

No.2428640 17/02/02 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/02 18:20
匿名さん1 

一応休憩を取ってよしとしていたのかな、休憩全くなしとか、違法な職場はたくさんありますけど黙認されがちになってしまいますね

No.2 17/02/02 20:31
匿名さん2 

12時間拘束になるにしても、きちんと休憩時間を設けなければ違反になると思います。
昔っていうのがいつの話か分かりませんが、雇用保険や社会保険の加入条件は少しずつ変わってきてます。

No.3 17/02/02 21:21
お礼

>> 2 5年程前です。10代だったこともあり、よく分からないまま働いていました。まぁすぐ辞めてしまいましたが…。
回答ありがとうございます!

No.4 17/02/02 21:23
お礼

>> 1 一応休憩を取ってよしとしていたのかな、休憩全くなしとか、違法な職場はたくさんありますけど黙認されがちになってしまいますね そうなんですね。今考えると違法なのかなと疑問に思い質問しました。
回答ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧