注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ケンカ💧

回答4 + お礼4 HIT数 1039 あ+ あ-

オニまま( 21 ♀ f9Dzw )
07/01/24 12:18(更新日時)

さっきケンカしてしまいました💧原因ははっきりとは分からないけど、私自体がムカツクみたい😭昨日の夜から機嫌が悪くなり、さっき子供が何かしたのか分からないけど 軽くつきとばし->子供が泣いたから 「今のはパパが悪いね」と一言子供に言ったら、ステレオを一殴り💧「物にあたるのやめて」->「いちいち うるさい だまっとけ きにいらんのならでてけ」と言われ 育児のストレスもたまってたし 旦那に対してもムカツいてたので でていこうと思ったけど、2歳と4ヶ月の二人を置いて行く勇気もなく、実家に3人帰ればよかったけど、そうしたら本当にダメになりだったから思い止まりました😫うちは一部屋の家だから 口きかなくても顔合わせてなきゃいけなくて、私が悪いは分かってるんです💧でも 怒って物壊したり だんまりとか辞めてほしい。旦那がいないと本当にだめな私だから 言い返すこともできなくて😭ケンカは何回かしたけど いつも誰にも言えなくて怒ってても子供のことは私一人でみてなくちゃいけなくて つらいよ~

タグ

No.242884 07/01/21 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/22 00:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん何も悪くないでしょ~。悪いのはどんな理由があるにしても2歳の子に手をあげる旦那さんでしょ。
ごめんなさい、旦那さんかなり幼稚な人ですね。育児は母親だけの役目じゃないよね。

No.2 07/01/22 11:53
お礼

>> 1 旦那の嫌な所はまさに幼稚の所なんです💧もっと大人になってほしいものです。分かってくれる人がいてよかったです🙇いつものケンカだと 仕事から帰ってきたら しゃべってくれて 何もなかったようにもとにもどるんですが😫今日はどうかな⤵

No.3 07/01/23 10:45
通行人3 ( 40代 )

初めまして。もうお互い寄り添ってるかな~😁まだ21だからね☝😔でももう21だもんね。本題とは違うけど一度旦那さんの話に心から耳を傾ける、役者になってみて下さい。例えば、あぁそうだったの~って言葉に発する。その後で私はね~こう思ったのよ~って国語の勉強です。暴力的な人は聞いて貰えない腹立たしさが大きいんです。奥さんは僕の話を聴いてくれる‥と感じてきたら少しずつ変わってきます。苦労だけど、主さん自身も何か大切な物を発見したりします。頑張って💪

No.4 07/01/23 14:41
お礼

アドバイスありがとうございました🙇まだ ケンカしたままですょ😭暴力ふるう人って聞いてもらえない物がたまってるんですね。気付きませんでした💧昨日は必要なこと以外しゃべってくれませんでした💧 下の子が生まれてから 甘えすぎてたと思います😩文句とか言わない人だから 仕事のストレス+休みの日のストレス=爆発💣だったのかも。私から話しも 話したくないみたいだったから、旦那の方から寄ってくるまで待つしかないのかと思ってます😠

No.5 07/01/23 17:54
匿名希望5 

こんばんわ😊ダンマリされたら、しんどいですょねぇ💦
普通に何もなかったように話しかけてみたら❓案外旦那さんも話しかけたくても…話せないだけかもしれないよ…😊
ゥチも喧嘩❓(私は喧嘩してるとは思ってない)してて、ムスッとしてるけど、話しかけたら、普通に戻ります😊

No.6 07/01/23 19:23
お礼

匿名さんの言う通りなんです。私が普通に話せばいいんだけど また 機嫌を損ねるんじゃないかと思うと、必要なこと以外は話せません💧弱いですよね😠もう この状況は嫌だから 明日仕事に行ったら 📧してみようと思います😢

No.7 07/01/23 20:21
匿名希望5 

匿名です😊
人にはよりますよね💦元旦那も、怒ったら口を一週間とか聞かなかったし😂その時に、アタシも主さんと同じ、機嫌損ねたくないから必要以外ははなさなかったんだ❗
だから…今は、彼が切れたりしてても
話しかけます😊
ゥザイ言われたりするけどね(笑)
📧でも素直な気持ちを入れてみたら❓
早く居やすくなると
いいですね😊👍

No.8 07/01/24 12:18
お礼

なんて📧だそうか何回も打っては消しての繰り返ししてました😱もう お昼休み終わっちゃうし あ~😭誰かに考えてもらうことじゃないですよね💧でも なんて送ればいいか分かりません。何かアドバイスください🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧