お互い再婚どうしで結婚して6年目、最近このままで良いのか考えます 歳もお互い4…

回答7 + お礼0 HIT数 754 あ+ あ-

匿名さん
17/02/03 14:40(更新日時)

お互い再婚どうしで結婚して6年目、最近このままで良いのか考えます
歳もお互い48才と老後の事が頭を過る年齢です

1.お金にルーズ、貯金ができない
昨年まで妻が財布を管理していましたが、貯金ができないようで、今は別々に管理しています
余りそうなお金はパチンコに消えてしまいます

2.口先ばかり
ケンカすると、まともな事をいいます
只普段は何も考えてないようです
お金についてもそうですが、娘(妻の連れ子、成人しており1人暮らし)についてもで、何かあると"心配だ"といいます
かといって何もしない

3.家事が疎か
結婚して掃除をしたのが2~3回程度
食事の支度も自分がお腹がすいてないと動き出さない
洗濯は普通

4.文句、愚痴が多い
会社の愚痴、コンビニの定員の文句、何につけても文句を言う

5.自分の中での決まり事が多い
自分の考えに合わないものは受け付けなく押し付ける感じ

自分は性格とは真逆っぽい感じで合わないのかな?って思った感じです

No.2428882 17/02/03 11:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/03 11:50
通行人1 

六年間絶えられたのですか

No.2 17/02/03 12:01
通行人2 

1回も2回も同じなので、離婚して下さい。
ですが離婚理由として弱く家裁でも努力を勧められるレベルの話なので、奥さんが拒否すれば無理です。

No.3 17/02/03 12:12
匿名さん3 

パチンコで散財する人は貯金なんてしませんし借金ありませんか?
全体的にだらしない人にお任せ出来ないし一緒にいる意味ないと思いますけど。
未婚でパチンコせず最低限の家事出来る人は大勢いますよ。
結婚して6年目で2.3回しか掃除しない人は今更変わりません。
人生折り返しすぎましたから大事にしましょう。

No.4 17/02/03 12:54
匿名さん4 

一緒にいても何のメリットもなく愛着もない相手なのでしたら別れていいと思いますよ、一度きりの人生我慢することないです

No.5 17/02/03 13:05
匿名さん5 

主さんには問題がないのでしょうか。再婚同士とあるので、これで離婚すれば共にバツ2ですよね。
周りを見ていると、夫婦ってなんだかんだ釣り合いがとれているもの同士が一緒になっています。
憶測ですが、主さんもそんな奥様を選んだわけだし、この先何度離婚・再婚を繰り返してもご自分を振り返らない限り根本的に何も変わらないかと思います。
相手も一方的に欠点を指摘されるよりも、主さんが自分の欠点も認めた上でお互いに向上していこうと提案をされた方が前向きに考えられるのではないですか。

No.6 17/02/03 13:26
働く主婦さん6 

女性がパチンコですか?
私はまるきり、やりませんが、そんな暇があるなら、少しでも働きに出るかな?

やるな!とは言わないけど、散財してまでやるな!だと思います。

主さんの方が、家事が得意なら手伝うのは?

再婚なさった決め手は、なんでしたか?

No.7 17/02/03 14:40
通行人7 ( ♀ )

う~ん・・・どれくらいお付き合いされていたかわかりませんが、
再婚となると普通はとても慎重になると思うし、
相手と価値観が合うかどうかをよく吟味すると思うんですけどね・・・

私も再婚予定ですが、お互いにギャンブル嫌いのノンスモーカーです。
そこは同じじゃないと絶対に一緒には生きていけないと思ったので。
掃除なんて、結婚前の彼女の家を何度か見ていればわかるような?
ズボラかもなぁ~と感じてても再婚したなら、掃除は主さんがすればいいと思います。
奥様から会社の愚痴が出るってことは共働きなのでしょうし。

年齢的にも奥様は更年期で辛い時だと思うので愚痴も出やすくなるとは思いますし、
一方的に奥様が悪いか・・・というのは判断できかねます。

40代でわざわざ再婚するっていうのは、趣味を一緒に楽しんだりすることに重点をおいて、
ゆとりを持った生活をするためのような気がするのです。
週末は美味しいものを食べに行って、年に何回かは旅行に行って・・・とか。
一緒にいろんなことをして楽しんできた6年間だったのであれば、
奥様の旦那様に対する感謝の気持ちがもっと違ったのかな?とも思ったり。
なんとなく、せっかく再婚したのに一緒に人生を楽しんでいない気がしたので・・・

相手を変えるのは難しいけれど、まずは自分が意識改革をして努力してみて、
それでもどうしても駄目なら離婚を考える・・・じゃないと、
離婚した失敗がなにも教訓になっていないと思うのです。
私は相手になにがあっても絶対に離婚はしません。その覚悟は決めてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧