彼と別れようか迷っています。 現在同棲中なんですが、家事は9:1くらいでほ…

回答9 + お礼6 HIT数 977 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♀ )
17/02/07 18:19(更新日時)

彼と別れようか迷っています。

現在同棲中なんですが、家事は9:1くらいでほぼ私がやります。
収入も私のほうが多いし、彼にお金も貸しています。

正直、このまま彼と一緒にいていいのか迷っています。
もう30手前で、結婚も出産も視野に入れています。

彼と結婚の話もしますが、彼も自分の仕事が軌道に乗って、私にお金も返してからじゃないと結婚は…と思っているようです。
(私も今の状態でプロポーズされても困りますが)

このまま彼を待っていていいのか、彼がどこまで本気なのかもわからないし、のんびりしている時間もないです。

かと言って今頑張ってる彼をあっさり見捨てる気にもなれず、困っています。

タグ

No.2430263 17/02/06 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/06 19:48
通行人1 

同棲の費用(家賃、光熱費、食費、日用品など)はどちらが払っているの?

No.2 17/02/06 19:53
通行人2 

えー
いい歳なのに…
わたしならもう待てない

No.3 17/02/06 19:54
お礼

>> 1 同棲の費用(家賃、光熱費、食費、日用品など)はどちらが払っているの? 回答ありがとうございます。
費用は二人で予め決めた額を折半しています。
買い出し等は私が行うので、その中でやりくりしているような感じです。

No.4 17/02/06 19:55
お礼

>> 2 えー いい歳なのに… わたしならもう待てない ですよね…
周りからもなんで付き合ってるの?と聞かれます。
とはいえ辛いときに支えてくれたのも彼なんだよなぁ…という思いもあり。。

No.5 17/02/06 19:59
匿名さん5 

結婚しても、
彼は家事はやらない、育児もやらない。
収入は自分より低い。
お金は返さない。
でしょうね。

仕事が軌道に乗るのなんて、いつだかわからないし、軌道に乗らなければお金は返さないつもりかしら…。

貴女と彼の親にも証人になってもらい借用書をキチンと書いてもらって、別れた方が賢明では?

No.6 17/02/06 19:59
通行人6 

その人と結婚したいのですか

No.7 17/02/06 20:03
匿名さん7 

惰性で結婚は一番良くないと思います。あなたが結婚したいのかどうか。

No.8 17/02/06 20:06
お礼

>> 5 結婚しても、 彼は家事はやらない、育児もやらない。 収入は自分より低い。 お金は返さない。 でしょうね。 仕事が軌道に乗るのな… まさにそれです。
軌道に乗る保証なんてどこにもないんですよね。
とりあえず借用書は書いてもらおうと思います。

No.9 17/02/06 20:07
お礼

>> 6 その人と結婚したいのですか 収入が安定してれば結婚したいと思える人です。

No.10 17/02/06 20:07
お礼

>> 7 惰性で結婚は一番良くないと思います。あなたが結婚したいのかどうか。 別れを考えた時にやっぱり思いとどまるんです。
ただそれが愛なのか情なのか…というところですが。。

No.11 17/02/06 20:26
匿名さん11 

あなたが男役でバリバリ稼いで家庭を守らせたら?

No.12 17/02/06 22:06
お礼

>> 11 その手もありますね。
できれば逆を目指したいです。

No.13 17/02/07 16:19
匿名さん13 

どうしてもこの人じゃなきゃ!と思うならですが、迷ってる相手ならやめた方がいいと思います。

たぶん、思いとどまる理由に今別れても別の人と付き合えるのか、結婚となるといつになるのか…。と考えてませんか?
それなら早く決断した方がいいと思います。
私も同棲していて別れるのに躊躇しましたが、結果的に別れたあと婚活を頑張って、迷いなく結婚したいと思える相手に出会い1年で入籍しました。元彼と付き合い続けるより、結婚は早かったと思います。

今決断しないと、一生そのまま、もやもやした気持ちのまま生きてくことになりますよ。

No.14 17/02/07 16:22
匿名さん14 

家事と買い物やってるんだから、折半はおかしい
あちらが多く負担するか、折半するなら家事も折半にすべき

No.15 17/02/07 18:19
匿名さん15 ( 40代 ♀ )

同棲でも家事の分担はしていかないと、仮に結婚したとしても主さんの不満は拭えないんじゃないかな?彼って今の同棲をどう考えて過ごしてるんだろ?話し合いすらする気ない相手なら、難しいのでは?負担が自分にしわ寄せくるなら、意味ないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧