注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

引越しで後悔。24歳のOL、両親と3人暮らしです。去年の11月まで暮らしていた家…

回答1 + お礼0 HIT数 447 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
17/02/08 23:10(更新日時)

引越しで後悔。24歳のOL、両親と3人暮らしです。去年の11月まで暮らしていた家の家賃と更新料が高すぎて、母が見つけた安い家に引っ越しました。両親は共働きですが前に父が病気で働けなかった時があり蓄えがなく、引越し資金私が40万貸しました。その代わり今まで毎月いれていたお金はもう無しにしてくれました。
新しい家は前より少し古くて通勤も少し遠くなってしまいました。未だに慣れなくて一時的にお金がなくなったストレスもあり、イライラしていて疲れます。元の家に戻りたいです。母も娘に借金してまで引越したのに、ととても後悔していてたびたびケンカしてしまいます...毎日辛いです。普通に仲良く穏やかに過ごしたい。住めば都と言いますが、まだまだ慣れません。
私は一応結婚の予定がありますがあと1年はかかるのでそれまで耐えるのにアドバイスをください...

No.2431092 17/02/08 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/08 23:10
通行人1 

一人暮らししたら40万なんてすぐになくなる金額ですよ。
月々家にお金を入れてたとしても一人暮らしするよりはかかってないはずです。
親がいて成立していることではないでしょうか?

しかもお父様が病気で働けない期間があれば両親の心労や金銭のやり繰りは大変だったでしょうね。

幸い健康を取り戻し働けるようになったことに感謝したら勤務先から多少遠くなったのも家が古くなったのもお金が減ったことも耐える程のことではないように思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧