注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

新生児がいるママさんへ

回答6 + お礼3 HIT数 1300 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
06/12/23 23:37(更新日時)

クーラーとか使ってますか?うちは暖房使ってるんですけど赤ちゃんのノドがかわいちゃうみたいなんです 加湿器はあるけど…ストーブのほうがいいのかなぁ~あとミルクのあとに湯冷し飲ませて平気ですか?タンがからむので…

タグ

No.243213 06/12/23 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/23 11:14
レオ☆パン ( 20代 ♀ ZNKpc )

冬は乾燥しやすいし、エアコンやストーブ使うときは空気の入れ替えのためにこまめに換気をしてあげたらいいですよ。加湿器もちょっと高い位置からしてあげるといいよ😃

No.2 06/12/23 11:16
お礼

>> 1 お返事ありがとうございますo(^-^)oなるほど☆空気の入れ替え全然やってませんでした(涙)今日からこまめに空気入れ替えます

No.3 06/12/23 11:26
みう ( 20代 ♀ F2vqc )

加湿器がおすすめですが…洗濯物を部屋に干すこともイイみたいですよ👌うちはそうやってました✨あとは窓を開けて、換気してました‼

No.4 06/12/23 12:04
お礼

>> 3 お返事ありがとうございますo(^-^)o部屋干しですか♪やっぱり濡れてるからいいのかなやってみます☆

No.5 06/12/23 19:01
通行人5 ( 20代 ♀ )

1ヶ月の♂のママです。ウチはエアコンとヒァンヒーターです。病院で言われたのは、エアコンが一番よいらしいですよ。空気が汚れにくいから!ストーブなら換気をマメにしたらよいのではないでしょうか。過湿器は安いのも売ってますよ。ウチは4千円くらいだったよ!

No.6 06/12/23 20:28
お礼

>> 5 お返事ありがとうございますo(^-^)oやっぱり空気の入れ替えが必要ですよね☆私も♂で生後⑩日です♪一時間起きくらいに泣くのでおっぱいあげるの大変です💦切れちゃって痛いんです(涙)育児がんばりましょう☆ミ

No.7 06/12/23 22:51
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

皮膚科に行けば薬貰えますよ😃でもおっぱいあげるとき、きれいに拭かなきゃいけないけど。
あとうちの子も授乳後にゼーゼーいうから小児科に相談したらミルクの後に湯冷ましをスプーン一杯でもあげるといいよと言われましたよ✨

No.8 06/12/23 23:00
通行人8 ( 20代 ♀ )

ウチも加湿器使ってます✌あとは 洗濯物干してますね☝乾燥が酷いときは タオルを濡らして干したりしてます😊

No.9 06/12/23 23:37
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

7です!ごめんなさい、皮膚科の話は違う人のスレと間違えました😨
うちも加湿器つかってます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧