注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

大学生です。昔からなのですが友達との距離感にいつも悩んでしまいます。別にぎこちな…

回答5 + お礼5 HIT数 486 あ+ あ-

イクバ( EiBQCd )
17/02/15 00:55(更新日時)

大学生です。昔からなのですが友達との距離感にいつも悩んでしまいます。別にぎこちない訳ではなく普通に遊びに行ったりもします。しかし、悩みを相談することが出来ません。色々聞いてほしいなとは思うのですが、マイナス思考のため重くなりすぎてしまいそうで相談できません。逆に相談されることはありその時はその子の役に立てて嬉しく思い、友達もそう思ってくれるのではと考えたりするのですがやっぱり不安になって止めてしまいます。そんな感じで家族にもなかなか相談できずいつも自己完結していたのですが最近はどんどんマイナスな方向にばかり考えてしまい、月に必ず1度は耐えきれずに夜一人で泣き出してしまいます。最終的に自己嫌悪に落ちて自己嫌悪している自分にも嫌気がさしてしまいます。とても長くグダグダになってしまいましたが、どうしたらいいのか分かりません。悩みが色々ありすぎて細かいことが言えなかったのですがこういう場合どうすべきなのでしょうか。長文大変失礼致します。

No.2433172 17/02/14 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/14 01:53
匿名さん1 

友達に話そうと思っても不安になって止めると書いてありますが、何が不安になるんですか?

今まで自己完結してきから、言い方が分からなかったりするのもあるんですかね?

でも、人に話すと、自分では思っても見なかった解決法や、新しい見解が聴けるかもしれませんよ。
主さんにとって重たい悩みごとでも、人からしたら、そうでもなかったり、その逆もあると思います。
確かに、話さなければ良かったと思うこともあるかもしれません。

でも、私は今訳あって一人なので、自分の悩みごとを話してくれるような友達がいていいなぁ~と心から思います。

No.2 17/02/14 02:11
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

確かにどう言って良いのか分からないということもありますが、昔私が相談したことで複数の子を傷付けてしまいそれがトラウマになってしまったのと、こんな暗い考えをしてる奴なんだとかかまってちゃんだと思われてしまうのではないかと考えてしまい不安になってしまいます。もしかしたら自分に自信がないからそう考えてしまうのかもしれません。

気持ちが少し楽になれました。回答してくださり本当にありがとうございます。

No.3 17/02/14 07:31
通行人3 

友だちに悩みを相談しないとというのは女特有の考えだけど女ですか?
思い込みですよ

No.4 17/02/14 11:33
匿名さん4 

思い切って相談してみてもいいと思いますよ。意外と受け止めてもらえたりするし。それで受け止めてもらえなかったら今度からは考えたらいいと思います。

No.5 17/02/14 13:23
お師匠さん5 

かまってちゃんだと思われるのは、物を相談する人間皆が負わなければならない共通のリスクだと言えませんかね?

どうしても怖ければ、お悩み掲示板をまた使っていきましょ

No.6 17/02/14 23:09
お礼

>> 3 友だちに悩みを相談しないとというのは女特有の考えだけど女ですか? 思い込みですよ そうなのですか?初めて聞きました。性別というのもあるんですかね。

マイナスに考えすぎてしまいがちのかもしれません。回答してくださりありがとうございました。

No.7 17/02/14 23:18
お礼

>> 4 思い切って相談してみてもいいと思いますよ。意外と受け止めてもらえたりするし。それで受け止めてもらえなかったら今度からは考えたらいいと思います… 回答してくださりありがとうございます。
やらずに色々考えてばかりでも意味がないですよね。少しずつでも相談していきたいと思います。

No.8 17/02/15 00:16
匿名さん8 

それは悩みを相談出来るタイプの友人が近くにいないだけかも、この子になら、って相談出来る関係の子がそのうち出来ると思いますよ

No.9 17/02/15 00:47
お礼

>> 5 かまってちゃんだと思われるのは、物を相談する人間皆が負わなければならない共通のリスクだと言えませんかね? どうしても怖ければ、お悩み掲… 回答してくださりありがとうございます。
確かに誰にもそのリスクはありますよね。それに怯えたままではいけないですよね。出来るだけ頑張ってみます。
それでも駄目なときはお悩み掲示板で相談しますね。ありがとうございます。

No.10 17/02/15 00:55
お礼

>> 8 それは悩みを相談出来るタイプの友人が近くにいないだけかも、この子になら、って相談出来る関係の子がそのうち出来ると思いますよ 回答してくださりありがとうございます。
自分が距離を置いてしまっているから相談できないとばかり考えていたので思い付きませんでした。少し気持ちが楽になれました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧