注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

中学生の頃から買い物食事の支度、洗濯、掃除、祖母の入浴介助から入院の付き添いまで…

回答1 + お礼1 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
17/02/17 00:01(更新日時)

中学生の頃から買い物食事の支度、洗濯、掃除、祖母の入浴介助から入院の付き添いまで義務づけられ、部活動も参加できず、妹の卒業式の保護者までもしました。
学校指定の体育着や靴すら買ってもらえなかった。
そういう家庭なんだと自分に言い聞かせて、我慢していたのに、4つ下と6つ下の妹は母の手作り弁当やデザートまでも持って、指定の体育着はおろか部活のユニホームまで買ってもらえる差別。
仕事についてからも別居しているのに、給料の3分の1も渡しているのに、休みの日には弁当屋の仕事を手伝えと、デートもできなかったり。

そんな母が今度は認知症です。家事一切できない‼ 本人は洗濯も食事の支度もゴミ出しもみんな自分でしていると思っているらしいけど。みんな通いで介助してようやく生活が成り立っているのに。
認知症以外は元気で、昭和5年生まれで内服薬なし‼

いつまで母に振り回される人生なんだろう。
私自身心身ガタがきて私も認知症かもって思うことさえ。
母にいつまで振り回される人生に疲れました。早く死んでしまいたい。

No.2434348 17/02/16 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/16 23:38
匿名さん1 

一人で生活は難しいから、グループホームに入れてみるのはどう?
他の親戚が反対するかな?
あそこなら共同生活だから、自分で出来ることは自分でするし、
出来ないところはヘルパーさんが手伝ってくれるよ。

No.2 17/02/17 00:01
お礼

>> 1 ありがとうございます。妹たちが反対です。
正直独居させている状況ではないと思うのです。通いで介護も限界。
健診で要観察程度な人間なので万が一のときかかりつけ医もいないし。
そもそもそんな性格でグループホームもむずかしいかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧