注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

おしゃれ

回答5 + お礼0 HIT数 596 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/12/23 15:54(更新日時)

私は17才です。
ピアスやアクセサリーや鞄などには興味があります。しかし、服にはまったく持って興味がありません。


親や兄弟は、私を気にして服屋さんなどで私に服を買わせようとします。


しかし、自分が欲しい服がないのでいつも買いません(*_*)
いつも兄弟の服を来ています。


この歳で服に興味ないのは変ですか?
あと何才からくらいから、服に興味がでましか?


教えてください(>_<)

No.243454 06/12/23 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/23 15:05
お助け人1 ( 20代 ♀ )

私は昔から服に興味があったけど、アクセサリーが好きならぜひ洋服も考えてみてください!!洋服によってジュエリーの見栄えがかなり違います!!

No.2 06/12/23 15:18
匿名希望2 ( ♀ )

興味がない人はとことんないもんだし変とは思いませんが、アクセサリーなどには興味があるのに服に興味がないのは勿体無い感じがします。

例えば
服装はカジュアルなのに鞄やアクセサリーは姫系だとします。
この場合2つの良い所を2つが潰しあってるようになりどちらも引き立たなくなってしまいます。

そうゆう風に考えると勿体無い感じしませんか?

ぜひ服にも興味持ってください。今まで付けていたアクセサリーがまた違った感じで見えますよ。

ちなみに私は小学校の時から服装は気にしてました。

No.3 06/12/23 15:32
みかん ( 20代 ♀ Zm7pc )

私は洋服は大学はいってから興味を持ち始めました😊
高校まではダサい自分を感じながらも、お芋時代を過ごしてました😁
大学が服飾系であったため、さらに意識するようになり…今は辞めてしまいましたが、アパレルの販売もしてさらに服を好きになりました💕
販売をしていると、足元を見たらその人がおしゃれに気を使ってるか分かるって言われてました⭐
オシャレは小物からとも言います。
だから小物だけが好きってのはおかしくないです😊
ただ合うのがないだけなんですよね💦すごく分かりますよ😣私もアクセが気に入って買ったのに合う服がなくて…👻ってよくあります。
アクセとか靴を買うときに、お店の人に聞いてみてください😺自分が何系が好きなのか、どんなブランドの服が合うか。
あとは色んな雑誌をみてみるのも良いと思います🙋
小物ものってるし、服との組み合わせも参考になります😉⭐
長くなりましたが、好きなブランドの服が見つかると良いですね☺

No.4 06/12/23 15:32
通行人4 

17娘がスェットと雪駄でもいいの? 勿体無いですオシャレは女の子の特権ですよ彼氏にプロデュースして貰ってくらはいアナタは彼氏のリカちゃん人形になるのです😃🔥ド~ン👈(喪黒福造ふう)あ~友達にもアドバイス貰ってくらはいね😃

No.5 06/12/23 15:54
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私もこだわり持ったのは大学生の時からです。
好きな人がおしゃれ好きだったりすると、自分も!ってなるんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧