あなたの給料を数えましょう~♪

回答31 + お礼27 HIT数 2247 あ+ あ-

羚羊( 18 ♂ QxXn )
06/03/02 01:20(更新日時)

正・契約・派遣とか関係なく、月収いくらぐらいなのか教えて下さい。出来れば職業も教えて欲しいです。
また、パート・バイトの人も、職種と時給を教えて下さい。

タグ

No.24366 06/03/01 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/01 09:58
通行人1 ( 20代 ♂ )

製造業 33万(手取り27万)だよ

No.2 06/03/01 10:07
お礼

>> 1 ①さんアリガトウございます。手取りとは何ですか?

No.3 06/03/01 10:17
通行人1 ( 20代 ♂ )

①です 給料から税金や年金などを引いた実際に貰える金額を手取りと言います

No.4 06/03/01 10:35
通行人4 ( 10代 ♀ )

デリヘル月50万(週4)

No.5 06/03/01 10:40
お礼

>> 3 ①です 給料から税金や年金などを引いた実際に貰える金額を手取りと言います 六万円も取られるんですか。一週間タダ働きになりますね。仕方ないですけどね

No.6 06/03/01 10:41
通行人6 ( 40代 ♂ )

マッサージ師 開業 某ホテルと複数 契約しつます 総額 月 35~45万円くらいでしょうか
2月は33万円強でした 風邪引いて休んだし 28日しかはいからね

No.7 06/03/01 10:42
お礼

>> 4 デリヘル月50万(週4) やっぱり風俗は高いですね。税金・年金も取られないんですよね?儲かる商売ですね。

No.8 06/03/01 10:45
お礼

>> 6 マッサージ師 開業 某ホテルと複数 契約しつます 総額 月 35~45万円くらいでしょうか 2月は33万円強でした 風邪引いて休んだし… ⑥さんは不規則なんですね。しかし休んだのに33万は凄いですよ。

No.9 06/03/01 10:52
通行人9 ( 10代 ♀ )

高校生☆バイト(肉屋)週5で8万(o^-')b

No.10 06/03/01 10:54
お礼

>> 9 ⑨さんは頑張ってますね。週五で八万は高校生では、カナリすごいと思います。

No.11 06/03/01 11:00
通行人6 ( 40代 ♂ )

そうですね
不規則です 風俗で仕事をしておられる 方とか マッサージ師は 指名客、リピーター様 おられて なんぼー の仕事ですから つねに お客様には 感謝です

No.12 06/03/01 11:11
お礼

>> 11 お客様が第一!って心掛けが無ければ、サービス業は成り立ちませんよね。これこそ、サービス業の基本であり極みじゃな。

No.13 06/03/01 15:16
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

ホストは時価と出来高制だから不規則だけど…
俺がケガで自宅療養入る前は最高80万行きました。今はケガで休業状態…戻れば下っ端からの出直しです。

No.14 06/03/01 16:50
お礼

>> 13 アヒル隊長さんはホストだったんですね。月80万ですか…すげー\(・o・)/

No.15 06/03/01 16:57
通行人15 ( 20代 ♂ )

基本17万、残業7万

手取り24万ぐらい。

製造

No.16 06/03/01 17:08
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

非常勤の介護スタッフ
月12~15日(シフト制)
月7万後半~9万5千円
非常勤ですが雇用保険完備 常勤でも非常勤でも6ヶ月働くと有給がもらえる(ただし常勤より非常勤の方がもらえる日数は少ない)
非常勤なんで主人の扶養範囲で仕事できるし保育園時間内のシフトにしてもらって夜勤なし☆そんな我が儘を聞いてもらえるから 時給安くてもいいです☆他の施設だと こんな我が儘通らないし…

No.17 06/03/01 17:11
お礼

>> 15 基本17万、残業7万 手取り24万ぐらい。 製造 残業で七万も増えるんですか。年齢から見たら、24万は多めですよね。

No.18 06/03/01 17:15
お礼

>> 16 非常勤の介護スタッフ 月12~15日(シフト制) 月7万後半~9万5千円 非常勤ですが雇用保険完備 常勤でも非常勤でも6ヶ月働くと有給がもら… なる程…仕事選びは給料だけじゃないんですね。しかも共働きで九万も稼げれば、なかなかいいですよね。

No.19 06/03/01 17:17
通行人19 ( 20代 ♀ )

事務職の正社員で手取り21万です☆

No.20 06/03/01 17:24
お礼

>> 19 専務職って…どういう仕事ですか?会社の…専務なんですか?←違うだろ∑( ̄口 ̄)

No.21 06/03/01 17:52
通行人21 ( 10代 ♀ )

某ファーストフード店でバイトしてます。時給は、前は、750円今は770円です。週五で一日平均六時間で、七万~八万です。

No.22 06/03/01 17:59
お礼

>> 21 高校生で時給770円はなかなかですね。

No.23 06/03/01 18:13
通行人19 ( 20代 ♀ )

19ですが主さん、読み間違えてます^_^;事務ですよ、事務!

No.24 06/03/01 18:15
まりあ ( 10代 ♀ uZVn )

バイトで
家庭教師が時給2000円
塾講師が時給1600円
両方で週3だけど5万くらいかな…

No.25 06/03/01 19:07
通行人25 ( 20代 ♀ )

クリーニング店で週3日、9時~17時までパートとして働いて月62000円ぐらいでしたね。時給は660円でした。

No.26 06/03/01 19:58
お礼

>> 23 19ですが主さん、読み間違えてます^_^;事務ですよ、事務! 専務職って………恥かしぃ(*/_\*)

No.27 06/03/01 20:01
通行人21 ( 10代 ♀ )

21です。高校生の時給にしたら、ぃぃほぅだと思ぃますケド。でも、仕事の割りには時給は安いですょ↓↓仕事量多すぎで、けっこうキツイんで(^_^;)

No.28 06/03/01 20:03
お礼

>> 24 バイトで 家庭教師が時給2000円 塾講師が時給1600円 両方で週3だけど5万くらいかな… 時給いいですね~。僕も家庭教師した~い

No.29 06/03/01 20:08
お礼

>> 25 クリーニング店で週3日、9時~17時までパートとして働いて月62000円ぐらいでしたね。時給は660円でした。 クリーニング屋って、どんな仕事するんですか?パートでもアイロン握らせてもらえるんですか?

No.30 06/03/01 20:16
☆さっきぃ☆ ( 20代 ♀ iKjo )

保育園の延長保育時給800円で週4日で一ヵ月多い時で2万8千でした(ノ_<。)でも2時間なんで仕方ないです(>_<)
あとガイドヘルパーが土日のみで時給1000円一日だいたい7時間で五万六千円くらいです(>_<)

No.31 06/03/01 20:33
お礼

>> 27 21です。高校生の時給にしたら、ぃぃほぅだと思ぃますケド。でも、仕事の割りには時給は安いですょ↓↓仕事量多すぎで、けっこうキツイんで(^_^… マク○ナル○とかかな?大変なんですね。頑張ってね~

No.32 06/03/01 20:37
匿名希望32 ( 10代 ♀ )

看護学生。
飲食店アルバイト
時給770円で週5~6で平均月9万くらいかな。

No.33 06/03/01 20:44
通行人33 ( 20代 ♀ )

地元銘菓店のアルバイトをしています。時給とか聞かずに始めたんですが昨日が初給料日で、時給680円・交通費手当が4000円ありました。

No.34 06/03/01 21:16
まりあ ( 10代 ♀ uZVn )

やっぱ大学生にしては時給いいかな(^-^;)塾講師より家庭教師の方が楽なのに時給高いんですよね~。試験と面接だけでなれるので是非おためしあれ!!ですよ♪

No.35 06/03/01 21:20
通行人35 

スレ内容からずれるが家庭教師はおすすめ。塾講師はMARCH以上の大学しか受からないのが普通だが、家庭教師は…友達でフェ〇ス女子大とかでもやってる人いるから、なりやすい。

No.36 06/03/01 21:39
お礼

>> 30 保育園の延長保育時給800円で週4日で一ヵ月多い時で2万8千でした(ノ_<。)でも2時間なんで仕方ないです(>_<) あとガイドヘルパーが土… 保育士なりたかったんですよね~。ピアノ弾けないから諦めましたが…

No.37 06/03/01 22:18
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

保育士☆正社員☆手取り17万です

No.38 06/03/01 22:21
☆さっきぃ☆ ( 20代 ♀ iKjo )

私もほとんどピアノひけませんよ(^_^;)専門学校に入って始めてまともに弾ける様になりました☆保育園はアルバイト(保育士の手伝い)なら資格いらないしピアノも弾かなくて大丈夫ですよ(O^¬^O)

No.39 06/03/01 22:28
通行人25 ( 20代 ♀ )

クリーニング店といっても、工場で服を洗ったりアイロンがけする方じゃなくてお店で受付する方ですね(´ー`)ノお客さんが持ってきた服を受け取ってお金もらってそれからタグつけて…そして出来上がってきた服をお客さんに返す…そういう仕事です☆

No.40 06/03/01 22:52
通行人40 ( 20代 ♀ )

営業
手取り15万です↓(`ε´)ボーナスは年2回で倍くらいです!

No.41 06/03/01 23:12
通行人41 ( 20代 ♂ )

家具職人。手取り残業無し16万。少なすぎなので、近々辞めます。

No.42 06/03/01 23:14
お礼

>> 32 看護学生。 飲食店アルバイト 時給770円で週5~6で平均月9万くらいかな。 32さん、ありがとうございます。飲食店は時給770円くらいが相場だね

No.43 06/03/01 23:16
お礼

>> 33 地元銘菓店のアルバイトをしています。時給とか聞かずに始めたんですが昨日が初給料日で、時給680円・交通費手当が4000円ありました。 銘菓店、いいですね。売れ残りとか貰えるんですかね?

No.44 06/03/01 23:16
お礼

>> 34 やっぱ大学生にしては時給いいかな(^-^;)塾講師より家庭教師の方が楽なのに時給高いんですよね~。試験と面接だけでなれるので是非おためしあれ… まず大学卒業しなきゃですよねf(^ー^;

No.45 06/03/01 23:18
お礼

>> 35 スレ内容からずれるが家庭教師はおすすめ。塾講師はMARCH以上の大学しか受からないのが普通だが、家庭教師は…友達でフェ〇ス女子大とかでもやっ… 家庭教師はいいって聞きますよ。でも大学卒業しなきゃですね…(__;)

No.46 06/03/01 23:19
お礼

>> 37 保育士☆正社員☆手取り17万です 保育士いいなぁ(^^

No.47 06/03/01 23:22
お礼

>> 38 私もほとんどピアノひけませんよ(^_^;)専門学校に入って始めてまともに弾ける様になりました☆保育園はアルバイト(保育士の手伝い)なら資格い… もうちょっと早く知っていれば…(__;)
ピアノが弾けないのと、♂にしては給料が少ないって先生に言われて、諦めたんです(;.;)アルバイトでもいいから、保育園で働きたいなぁ。。。

No.48 06/03/01 23:24
匿名希望48 ( 10代 )

居酒屋。
時給\1000で賄い付き。
日曜は時給\50アップ

No.49 06/03/01 23:26
お礼

>> 39 クリーニング店といっても、工場で服を洗ったりアイロンがけする方じゃなくてお店で受付する方ですね(´ー`)ノお客さんが持ってきた服を受け取っ… クリーニング屋もパートあるんですか…聞いてみよ♪

No.50 06/03/01 23:28
お礼

>> 40 営業 手取り15万です↓(`ε´)ボーナスは年2回で倍くらいです! ボーナス30万!!やっぱり社会人は良いですね~(´∀`)『ボーナス』って良い響き♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧