注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

主人の言葉…

回答1 + お礼1 HIT数 768 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
06/02/17 23:00(更新日時)

主人の浮気疑惑があり、大変揉めたあげく、浮気ではないの一点張り!ただ仕事の関係で電話・メールの関係のみと二人で会った事もないと言い切りました。でもどうしても疑惑は消せず悶々とした日々を送りました。主人は愛する事とは信じてこそ愛してるになるのでは!と言うのですが!どう思いますか?

タグ

No.24367 06/02/17 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/17 22:50
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

信じてこそ愛してる事・・・ですか。
う~ん、私は微妙なニュアンスに取りましたね。信じるっても状況にもよるし。私は、愛してるってのは、信じる信じないもあるとは思うけど、相手を見つめる事でもあると思うんです。もし、本当にご主人が浮気をしていたとしたら、それはできてないわけだし、その上で、愛するとは信じる事と力説されても、説得力ないわけで。愛するって、夫婦になると、彼・彼女の時より形が変わってくると思うんですよ。相手を大きな器で見るのも愛する事だし、理解しあって、信頼していくのもそう。
そして、何より夫婦は壊れにくくなるものです。主さんが、大きな器でご主人を手のひらで遊ばせてみては?しばらく。ドン!と構えていてください。妻なんですから。

No.2 06/02/17 23:00
お礼

すごく納得する内容だと思いました。そういえば主人も妻なんだから…と言った事がありますでも後で考えると相手の女性の台詞だったのでは等と考えたりしてました。まだまだ未熟な為大きな器にはなりきれるか不安です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧