注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

バイトの送別会に誘われたのですが、食べると吐きたくなるから断りたいです。 です…

回答5 + お礼0 HIT数 714 あ+ あ-

匿名さん
17/02/23 14:30(更新日時)

バイトの送別会に誘われたのですが、食べると吐きたくなるから断りたいです。
ですが、前にバイトの先輩からの差し入れで、お菓子や飲み物などを貰って、断れずにその人の前で食べていたことがあるので、どう言って断ればいいのか分かりません。
ただ参加したくないから嘘ついてるんだと思われたくないです。

これからも送別会などあるので二度と誘われない断り方をしたいです。
なんて伝えたらいいですか泣?

No.2437004 17/02/23 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 17/02/23 14:30
匿名さん5 

親もしくは親戚の介護しているから早く帰らないといけない、とかどうでしょうか?普通に用事ありますって断ってもいいと思いますけどね

No.4 17/02/23 09:18
通行人4 

これまでの経緯を、そのまま伝えてみるのはどうでしょうか?
会食がどうしても出来ないといった悩みを持っている人って、まれにいるけど理解されにくいから大変ですね…。

No.3 17/02/23 09:02
通行人3 

体調が悪いで良いと思います

No.2 17/02/23 08:19
通行人2 

人数多いの苦手なんです。私は、長年いい続けて 今では周りも納得してくれてます。また、アルコール一切ダメで、とも言ってます。本当にダメですけど。

No.1 17/02/23 00:48
匿名さん1 

食べ物の好き嫌いがたくさんあって、迷惑掛けるから行かない、とか?
今後もまったく行かないのは、印象良くないと思う、送別会だし。
そもそも、食べ物食べたら吐きたくなるのをまずは直したら?
そっちを治療しないと、この先も苦労すると思うよ?
食べられるものだけ食べるとか、付き合いも大事だと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧