注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

口座のあるネット銀行のローンをwebで申し込みしました。電話で仕事先の在籍確認し…

回答2 + お礼1 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
17/02/26 20:45(更新日時)

口座のあるネット銀行のローンをwebで申し込みしました。電話で仕事先の在籍確認したいと言われたんですが、会社は「個人情報ですから答えられないし言わないですよ」と私にいって来た。そういう場合は源泉徴収でいいと言ってた所もあるので、電話かけて来た銀行員にそう言うと「それでも会社に、電話させて下さい。それでもダメなら他の方法を考えましょう」とドライに返されました。なんだかな〜

17/02/26 20:45 追記
すいません。派遣アルバイトなのですが、派遣業は、そう言う電話は言わない所が多いって言ってました

No.2438547 17/02/26 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/26 18:26
匿名さん1 

逆に相手側もなんだかな〜って思ってるよ。

No.2 17/02/26 19:09
匿名さん2 

在籍確認って、何も会社に電話してあなたの事を根掘り葉掘り聞くわけじゃないよ⁈
相手は会社にあなた宛の電話を掛けて、あなた自身が電話口に出ればそれでOKなんだよね。

会社に所属しているのに、あなた宛の電話が掛かってきたら…個人情報なのでいるもいないもお答えできません!!
なんて言うの?
変な会社だね。

No.3 17/02/26 20:42
お礼

>> 2 ありがとうございます。派遣なんで、会社には居ません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧