注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私は高校の頃に教師や生徒の言うことに反抗せず他の生徒が嫌がることを進んでひきうけ…

回答2 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

ヒロさん( ♂ OrM8Cd )
17/02/27 11:17(更新日時)

私は高校の頃に教師や生徒の言うことに反抗せず他の生徒が嫌がることを進んでひきうけていました。そんな中で私が他の生徒にからかわれていてそこに教師が入り仲裁しましたが私は仲裁した教師によくおぼえていませんが腹を立て教師のワイシャツの袖を破いてしまいました。教師もその場は激怒していましたが一対一で別室で会話をした際に【今回のことで君は一歩全身したよ言いたいこといえるやないか】と語られました。また教師は自分の身の上話学校の不満なども私に話していました。私は黙って話をきいていましたが後日教師にワイシャツの代金を払おうとしましたが受け取ってもらえませんでした。学校の不満まで自分に話して私は話しやすい生徒だったのでしょうか?ましてやワイシャツを破いた生徒に

No.2438787 17/02/27 06:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/27 07:07
通行人1 ( ♀ )

そうじゃない。
先生があなたを話しやすいと思って身の上話を打ち明けたなんてちょっと勘違い。
あなたのために、『みんな表に出さなくてもいろいろ悩んでいるんだよ』という実例を挙げるために話してくれたに過ぎない。
教師にとって話しやすい生徒で相談された、のではない。
諭されたんだよ。いまいち、回りが見えていないあなたは。

No.2 17/02/27 11:17
匿名さん2 

ワイシャツの袖を破く・・すごいですね~。
いつも反抗せず我慢してたから爆発したのかな?
先生も大人しく自己主張しない生徒だと思ってたけど
なかなかやるじゃないかと一目置いたとかですかね・・
心の広い先生だったんですね。
話しやすい生徒というよ一対一にたまたまなったから何となく話してみただけかも。

他の生徒が嫌がることを進んで引き受ける・・
これは状況がよく分かりませんが
一歩間違えると都合のよい人間に見られます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧