注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

音楽器機

回答4 + お礼3 HIT数 723 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
06/12/26 00:06(更新日時)

耳がいっぱい欲しいくらいの大の音楽鑑賞好きです♪(笑)堅い言い方ですが携帯音楽器機を初めて買おうと思います♪初めてなので分からない事だらけです!なのでMD、CDプレーヤーどちらがいいか、また、音質などからしてメーカーはどこがお勧めか、充電式か電池式かなどなど、情報教えて下さい♪
また、ヘッドホン(耳あてタイプ)とイヤホン(アナウンサーみたいなタイプ)どちらがいいか教えて下さい。ご意見待ってます♪😚

No.243891 06/12/23 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/23 20:08
民田直人 ( 30代 ♂ 1flsc )

CDプレイヤーとMDならMDをお薦めします。
小型化したとはいえCDプレイヤーはそれなりの大きさなので結構かさばりますしアルバム1枚終わる毎にCDを替えなければならないデメリットがあります。
その点MDはLP2LP4の設定の出来る機種であれば1枚のMDに3~5枚のCDが入るので頻繁な交換をしなくて済みます。
パソコンを持ってるのであればMP3やiPODを買うのも良いと思います。
最近ではコンポからダイレクトに録音の出来るデジタルメディアプレイヤーと言うのもあります。

No.2 06/12/24 21:04
お礼

ありがとうございます☆聞いといてなんですが、MDってなんですか?(?_?)
レコード屋さんに売ってるんですか。よければ教えて下さいm(_ _)m

No.3 06/12/24 22:08
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

こんばんは。主さん面白いね。MDはコンポからダビングするんだよ。パソコンから移すのが今は主流だけど持ってないの?

No.4 06/12/24 22:23
通行人4 ( 10代 ♂ )

その年でそんなんも知らんのに大の音楽好きなん?

No.5 06/12/24 23:50
民田直人 ( 30代 ♂ 1flsc )

MDはカセットテープをディスク化した物と言えば分かりますか?

カセットテープは最長で120分ですが、MDは標準で74分と80分があり、先のレスで書いた様にLP2LP4にする事で録音時間を変更できます。
MDが出た頃はアーティストの曲が入ってるのが在りましたが今は皆無です。

つうかMD知らないのなら大人しくポータブルCDプレイヤー買った方が得策ですね。😥
価格もそんなに高額じゃなですし、付属バッテリー式か電池式かで若干価格が変動しますけど。

No.6 06/12/25 23:51
お礼

>> 3 こんばんは。主さん面白いね。MDはコンポからダビングするんだよ。パソコンから移すのが今は主流だけど持ってないの? 遅れました、ありがとうございました。笑われてもしょうがないですね😂

No.7 06/12/26 00:06
お礼

>> 5 MDはカセットテープをディスク化した物と言えば分かりますか? カセットテープは最長で120分ですが、MDは標準で74分と80分があり、先の… 遅れました、わがままな私に再びレスありがとうございます。MDは見た事あるから見た目は分かります。よう知らんが音楽器機なのは確かというのまでしってました。CDとカセットとどう違うのか、どう使うのか、どう使い分けるのか知りませんでした。含まれている機能はどんなものかが知りませんでした。もしMD選ぶならダビングってCDから移すんですか?CDとMDでは音質はどちらがよいですか?充電式と電池式はどちらが多くでまわってるんですか。ちなみに二者選択でヘッドホン希望にしました。(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧