注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

旦那が食後にほぼ毎回、食べたものが逆流してくるそうなんです。 吐かないですが、…

回答5 + お礼0 HIT数 497 あ+ あ-

匿名( 34 ♀ A0gPCd )
17/02/28 22:22(更新日時)

旦那が食後にほぼ毎回、食べたものが逆流してくるそうなんです。
吐かないですが、オエって言ってます。
高校生くらいからずっとらしいですが、
食べ過ぎるとなりやすいみたいで、
昔、医者に診てもらっても特に問題ないと言われたらしいんです。
これって何なのでしょうか?
寝てるときにはならないみたいで、食後だけみたいなんです。


No.2439507 17/02/28 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/28 20:43
匿名さん1 

私も良くあります。
自然現象だと思いますので特に心配ないですよ。
今はコントロールできます。
美味しいものを食べた時は何回か味を楽しめていいですよ。

No.2 17/02/28 20:45
通行人2 

逆流性食道炎かも。
一度、他の病院を受診してみてはどうでしょう。
ご主人かなりの大食漢ですか?
それならば、食べ過ぎが原因かもしれませんね。

No.3 17/02/28 20:46
通行人3 

何か飲み込めないと言うか
過去に腑に落ちない出来事が完全に癒されていないように思えます

No.4 17/02/28 21:03
通行人4 

うちの祖父もそうでした。
ひどい場合は検査した方が良い

No.5 17/02/28 22:22
匿名さん5 

胃逆流食道症かもしれません。
早食い、大食漢、食べたらすぐ横になったりしませんか?ゆっくり良く噛んで食べるようにした方がいいですよ。
消化器系内科や外科を受診して胃カメラ検査をした方がいいです。一緒にピロリ箘のチェックもしてもらうといいかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧