注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

ロタウイルス?

回答6 + お礼6 HIT数 4296 あ+ あ-

♀のママ( 33 ♀ tHlo )
06/12/24 00:39(更新日時)

今①歳⑧ヵ月になる娘が、胃腸炎でダウンしているのですが 『ノロウイルスになっているかもしれませんねぇ~』とお医者さんにいわれました。吐き気は、おさまったのですが 下痢がもう黄色水状態で 中々なおりません。そしたらノロとは違うロタウイルスっていうのもあるんですね。初めてしりました。ノロ、ロタウイルスはどうちがうんですか?どうしたら下痢がとまりますか?
世間知らずですいません。

タグ

No.244114 06/12/23 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/23 22:22
通行人1 ( ♀ )

ロタウィルスもこの季節子供に流行りますよね。
下痢止めは処方されてませんか?
りんごは便を固くするので、すってあげてみてはどうでしょうか。反対にミカンはあげてはいけないです。

No.2 06/12/23 22:28
ξ13番ξ(→o←)ξ ( 20代 ♀ syPqc )

うちの子も2歳前にロタになりました。
数回ピューッと吐いたと思ったら
翌日はキーマカレー(カレー食べてる方ゴメンナサイ)みたいな下痢が1週間ほど続きました。
幸いうちの子は水分がとれたので入院にはなりませんでしたが
お友達何人かは入院してました。
ノロもロタも対処療法しかないので
食べれないようなら とにかく水分補給して下さい。
水分も入らないようであれば
入院して点滴して貰った方が安心です。
脱水にさえならなければ
すぐにケロッと治りますよ(^-^)
赤ちゃんポカリとかを沢山あげて下さい。
お大事に。

No.3 06/12/23 22:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

ロタウイルス怖いですね💧便は白色~白黄色のような粒の混ざったようなものがでます💧嘔吐も便も噴水のようにでてきます😥
ウイルスに効く薬はないのでひたすら脱水に気をつけるしかないですね💧特に小さい子は脱水になりやすいので💧嘔吐や吐き気が続いてるときは無理に水分を与えると逆効果なので、病院で脱水予防のためにも点滴をしてもらったほうが良いと思います😥早く治ると良いですね😣

No.4 06/12/23 23:40
お礼

ありがとうございました。りんごは、便を堅くするのは初めてしりました。それがすったりんごを食べないんです。がまた明日チャレンジしてみます。

No.5 06/12/23 23:47
匿名希望5 

ロタウイルス→幼児に多くかかる風邪の症状が現れるウイルス
ノロウイルス→年齢無差別に感染する食中毒に似た症状が現れるウイルス
だと思います!!

No.6 06/12/23 23:55
お礼

水分は、とってはくれるのですが 足りているのかはわかりません。が一回に飲む時は沢山飲みます。
とにかく、下痢が治らないとうちは水分補給!ですね。ありがとうございました。

No.7 06/12/23 23:58
通行人1 ( ♀ )

りんごはジュースでも大丈夫ですよ😁
あとは薄めたポカリかベビーポカリを⤴

No.8 06/12/24 00:05
お礼

本当に怖い病気ですね。家の家族は、胃痛になやまされています。
明日、ぐったりしているようなら病院へいって点滴してこようと思います。
ありがとうございました。

No.9 06/12/24 00:16
お礼

最近幼児用のりんごを飲むようになったので 明日買ってきます。最近お店によってポカリを置いていない所があるんですよね。だからアクエリアスを買って飲ませようとしたら なぜか飲まないんです。でもダカラは、飲むんです。そんなに飲料水を飲ませたことないのに何故味がわかるのか…最近好みがうるさくて手をやいています。まだ②歳にもならないのに 先が思いやられます。
とにかく今は早く治ってと祈るばかりです。

No.10 06/12/24 00:16
通行人10 ( 30代 ♀ )

息子が1才前に、ロタウィルスになりました💦

その時、家族全員に移ったのですが、1人1人症状が違いましたよ😔旦那は、下痢だけ、私は、最初の1日だけ下痢をして後は、真夜中に🏥に行く程の胃痛でした😣

ご家族の方が、胃痛があるなら、もしかしたら移ってるかもしれませんので、気を付けて下さいね💡
子供さんが早く良くなりますように🙏

No.11 06/12/24 00:25
お礼

>> 5 ロタウイルス→幼児に多くかかる風邪の症状が現れるウイルス ノロウイルス→年齢無差別に感染する食中毒に似た症状が現れるウイルス だと思います!… ノロ、ロタウイルスの違いを教えて頂きありがとうございました。なるほど。家は今どっちにもかかっているようです。義母は、病院にもいかず 自力で治しています。が、平気でゲップを手でおさえなかったりするので 臭くてたまりません。朝も息が臭くてたまりません。私は、必ず起きるとうがいはします。と思わず愚痴ってしまいました。今は、娘の具合がよくなってと祈るばかりです。ありがとうございました。

No.12 06/12/24 00:39
お礼

>> 10 息子が1才前に、ロタウィルスになりました💦 その時、家族全員に移ったのですが、1人1人症状が違いましたよ😔旦那は、下痢だけ、私は、最初の1… あっ、やっぱり一人一人違うんですね。義母は胃痛で、旦那は胃痛と熱と腹痛、私は最初の一回下痢しただけで あと少し胃痛がある程度ですね。義父はなんかおかしいなぁ~だけみたいです。とにかく娘が1番辛そうで…後どのくらいで治るんですかね?月曜日風邪で病院へいき水曜日吐き気と下痢があり 木曜日病院へいき点滴をして 今に至のですが…
さっき寝ていたのに いきなりはかれて 吐き気留めの剤薬をいれました。今は、グーグーねています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧