転職活動、何の仕事が自分に合っているのか求人を見ていても全然分かりません。36歳…

回答5 + お礼0 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん( 36 ♂ )
17/03/06 21:53(更新日時)

転職活動、何の仕事が自分に合っているのか求人を見ていても全然分かりません。36歳、未経験からで何が出来るのか。営業は給料高いけど、契約取れないと本当辛いという話だし、音楽業界に興味あるけど、給料は安い、この歳で未経験から採用してもらえるのか。適職診断では土木、建築が向いてると言われたけど、建築士の免許など必死みたいだし、そんなに興味がないのに出来るのか。企画などデスクワークがあるものは、パソコン苦手なので出来ないと思ってしまう。以前工場の期間工をしてたので工場なら出来そうとは思うけど、本当にいいのか。自分に向いてる適職があるかもしれない。でも求人みてもわからなくて。

No.2441523 17/03/06 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/06 08:15
匿名さん1 

アレは無理コレは出来ない、給与がどうの…と言っている時点で、採用されなさそう。
未経験でも、人柄ややる気で採用される場合もあるけど。

36歳で自分に合っている仕事を今更探す…って。
取り敢えずやってみたい仕事をやってみるしかないかと。

No.2 17/03/06 11:37
匿名さん2 

大体の向いた仕事の傾向がわかっているのなら、待遇とか別にして
とりあえず働いて見ると、本当に自分自身に向いている仕事なのか
わかるかもしれませんよ。

No.3 17/03/06 15:41
通行人3 

主さん自身が興味のある仕事は何かないんですか?
してみたい仕事に挑戦してみたりというのもいいんじゃないですか?
向いてるかはしてみないとわからないし、気になった求人があったら応募してみるとか。

No.4 17/03/06 18:32
通行人4 ( ♂ )

厳しいこと言いますが、すでに職を選り好み出来る年齢ではありませんよ(私もかつて33歳で転職経験があります)。
とはいえ、働く以上はなるべく希望にそった職場で働きたいのが人情というもの。自分の希望は全く抜きで何でもいいからやるって訳にもいかないでしょう。
条件を絞ったらどうでしょう?
給与か、職種か、勤務形態か、一番優先したいのはどれなのか。

No.5 17/03/06 21:53
通行人5 

あなたみたいな人材を必要とする企業が存在するとは思えない。やる気有る?。結果も出せない内から自分に都合の良い言い訳をして逃げてるとしか思えない。その年齢に至る迄に結果を出せなかったのですか?。これなら出来るって自信を持って言える仕事が無いって寂しいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧