注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

クリスマス🎄何しますか?

回答4 + お礼4 HIT数 741 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/12/24 00:08(更新日時)

今年は娘にとって生まれて初めての🎄クリスマス🎄です👶プレゼントはもうもらえる予定の人達にはもらって明日は旦那と旦那の家族も来て一緒にクリスマスパーティしようね🎵って気持ちは盛り上がってるんだけど🎂もまだ食べれない離乳食時期だしどうやったら楽しい様子を📹📼に残せますかねぇ❓演出や飾りつけ、その他うちはこうだったよぉ😊ってあったら教えて下さい✨

No.244162 06/12/23 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/23 23:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

お子さんは何か月ですか❓

No.2 06/12/23 23:17
お礼

>> 1 9ヶ月になりました😊

No.3 06/12/23 23:26
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の所の初クリスマスは、旦那にサンタの格好をさせて玄関から、登場させました😃子供も当時7ヶ月でしたが、喜んでました。

No.4 06/12/23 23:28
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちは 🎂がまだ食べられない赤ちゃんの時 クリスマス雰囲気を出す為に とりあえず🎄とサンタ帽子を用意し
赤ちゃんにはサンタ帽子をかぶせたり クリスマスソングのCDをかけました。 あまりたくさん頑張って用意すると ママさんも大変だし 赤ちゃんも初クリスマスだから 家族が皆 楽しそうにしてたら 赤ちゃんも喜ぶと思いますよ。 ママさんとパパさんの笑顔が一番のクリスマスの思い出になりますよ😊

No.5 06/12/23 23:36
お礼

>> 3 私の所の初クリスマスは、旦那にサンタの格好をさせて玄関から、登場させました😃子供も当時7ヶ月でしたが、喜んでました。 旦那さんノリノリだったんですねぇ👌🎅パパを見て喜んでる赤ちゃんの姿…想像しただけで可愛いです💖うちの旦那にもやってって頼んでみますね🙏参考になりました👍ありがとうございますっ👯

No.6 06/12/23 23:45
お礼

>> 4 うちは 🎂がまだ食べられない赤ちゃんの時 クリスマス雰囲気を出す為に とりあえず🎄とサンタ帽子を用意し 赤ちゃんにはサンタ帽子をかぶせた… 赤ちゃんにグッズつけるのもありですねぇ😊思いつかなかったぁ😹お店などで[ジングルベル🔔]かかると足パタパタさせて喜んでるのでとりあえず💿だけは今日借りて来ました🎵準備頑張り過ぎてダウンしないようにほどほどにですね😊想像したら楽しくなって来たぁ🎵ありがとうございましたぁ👯

No.7 06/12/23 23:47
通行人1 ( 20代 ♀ )

9ヶ月では🍰無理ですもんね💧
うちは10ヶ月でしたが、普通にパーティをし、枕もとにプレゼントを置いておきました😃
朝気付いて、しばらく固まっていましたよ(笑)
今年は25日が月曜なので朝プレゼントに気付くと保育園に行く時間が遅れてしまいそうなので、イブのパーティの時に渡します⤴
ちゃんとサンタクロースがわかる様になったらパパに頼みます😁
ちなみにプレゼントはアンパンの滑り台です🎉

No.8 06/12/24 00:08
お礼

>> 7 アンパンマンの滑り台おもちゃ屋さんで👀についたけど「まだ遊べないしねぇ💧」ってあきらめてうちはKITTYちゃんの転落防止リング付きの三輪車🚲にしました😻滑り台喜びそうですよね🙌赤ちゃんっていつもはない物にすごく敏感ですよね😁きっと寝起きのプレゼントに対して「んっ⁉これなんだろ…触っていいのかな❓ママに怒られるかな❓」なんて心の中で考えてたのかもしれないですね(笑)可愛い😍ケーキは私が娘の分まで味わっていただきます✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧