24歳。転職を考えています。 理由は今のお給料が少ないのもそうですが、時間を見…

回答2 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
17/03/07 16:48(更新日時)

24歳。転職を考えています。
理由は今のお給料が少ないのもそうですが、時間を見つけ資格の勉強をしていたところ、デザインに携わりたい気持ちが大きくなり、転職活動を行うことを決心しました。

実は転職は2度目になってしまうのですが…
高卒なのにも加え、家庭の事情により、安い学費の定時制でバイトしながら通ったのもあり、そのまま就職しました。なので低学歴です。デザインも自学のため、派遣から始めようかと考えています。
今まで正社員だったため、派遣は初めてです。
どのような扱いになるのか少々不安でもあります。
派遣でも正社員より高いお給料を頂けるところもあるので、どういう仕組みなんでしょうか・・・

それと、私が注目している求人が、大阪と東京に出張とあるのですが、出張はやはり大変でしょうか。すごく興味もあるのですが、どのようなことがあるのか参考にしたいので、お願いします。

No.2442149 17/03/07 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/07 16:04
匿名さん1 

派遣は福利厚生が無い為、高くなるけどリスクも高いです。
病院休暇や有休無し、手当無し、厚生保険無し、退職金、失業手当無し等リスクはかなりあります。

No.2 17/03/07 16:48
サラリーマンさん2 

派遣はどこまでも派遣ですよ。腰掛けならいいけどね。目先の金銭勘定にこだわるのは反対ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧