主婦です。 子供が幼稚園に上がってから働くようになり、1箇所目は一年3ヶ月で辞…

回答2 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/07 17:57(更新日時)

主婦です。
子供が幼稚園に上がってから働くようになり、1箇所目は一年3ヶ月で辞め、2箇所目の今の職場は2年ですけどもう辞めたいです。。
2箇所とも、仕事内容はそう難しくはないと思うので問題ないんですけど、人間関係に疲れて辞めたくなってしまいます。。
どこにでも相性が合わない人はいる、そんなんでいちいち辞めてたらどこ行っても続かないと頭で分かってても、なかなか・・
男性は、こんなことじゃ辞められないから本当に大変ですよね。主人には本当に感謝しています。

今の職場では、あるパートのおばちゃんが、
名前は忘れましたがなんとか障害という精神疾患?らしく、猛烈に気分屋で、ミスをしても機嫌がよければ笑ってくれますが、
機嫌が悪いと普通に仕事してるだけでも
『あんたが横で仕事してるとイライラする!』
などと怒鳴られることがあります。

気が強い人はこのパートのおばちゃんと対立して、居られない状態にさせられ、何人か辞めて行ったそうです。

私はおとなしく自己主張もないので対立するタイプではないんですけど、
いつ地雷を踏んでしまうかいつもビクビクしてしまいます。
そして来月からこのおばちゃんとペアを組むシフトになるので、辞めたくなってます。。

仕事が長続きする方は何かコツでもあるんでしょうか?

No.2442183 17/03/07 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/07 17:43
通行人1 

私の名義で子供の学資保険に入って
給料口座から引き落としにしてます。頑張って払っていこうと思うと続きますよ。
3日で辞めたいと思った職場でしたが8年経ちました!

No.2 17/03/07 17:57
サラリーマンさん2 

女パイセンには
貴女は勝てないんだから…どうせね
順応力
適応力
目先力
を磨きなよ

ドヤ顔やドヤしなんて…朝飯前やろ(笑)
そういうの踏み台にしなきゃな…
最近の人達はメンタル最弱すぎるわ(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧