注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

動物に関わる仕事について 私は将来の夢は獣医と小さい頃から決めていたのですが…

回答2 + お礼2 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
17/03/07 23:28(更新日時)

動物に関わる仕事について
私は将来の夢は獣医と小さい頃から決めていたのですが、もうすぐ高校2年になるので具体的に獣医という仕事と自分の性格を考えると、どうも自分と合っていないのではないかと思うようになりました。
発端は、進路について先生と話したとき、(獣医にとって一番大事なのは何だと思う?)と聞かれ、私が(どんな時でも冷静でいること) と答えると、はっきりと否定はされませんでしたが(獣医にとって大事なのは動物を助けたいとうい熱意と動物への優しさ、飼い主への対応!)と半ば怒られるように熱弁されたことです。もっともだと思いましたが、私は人間関係が結構苦手なうえ、第一動物を助けたいという熱意を持ったことがないなと気づき、あれ となりました。
私が獣医になりたいと思う理由は、動物のことを学びたいのと動物に関する仕事だと国家試験のとれる獣医がいいかな といったぼんやりしたものです。それに、だんだん分かってきたのですが、私はただ動物というそのものが面白いから好きで、動物を助けたいとかそういった動物への愛情は人並みです。例えば、犬の身体の機能や遺伝にはとても興味があるけれど、犬そのものについては普通に可愛いなくらいです。だから、獣医の資格をとったら犬の病気などの研究をしつつ、動物病院で働いたりして稼ごうと思っていましたが、そんなに甘くないのではと思い始めました。
また、病気よりも動物行動学などに興味があり、周りにも研究者の方が向いているのではないかと言われ始めました。ですが研究者の仕事は未知すぎて不安だし、何より収入が少ないのが気になります。
よくも知らないで夢を持った気でいたのかと思うでしょうが、今からしっかり調べて本格的に考えますので許してください。
やはり獣医に熱意と愛情は必要でしょうか。また、動物に関わる仕事で収入が安定している仕事があれば教えてください。その他獣医について知っていることや思うことがあれば教えてください。

No.2442259 17/03/07 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/03/07 21:33
お礼

回答ありがとうございます。
はい行動学にはとても興味があります。動物検疫調べましたがちょっと違う感じがします。
理研は上からの圧力がひどいので嫌ですね・・。エリートもガラじゃありませんし。獣医でありつつ研究できませんかね。

No.4 17/03/07 22:28
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
お給料表見易いです。ありがとうございます。やっぱ動物系では獣医ですね。それにしても獣とはいえ医なのに安いですが・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧