注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

今度新築祝いをします。 両方の親と兄弟の4家族を招待します。 夫婦2人が…

回答5 + お礼0 HIT数 578 あ+ あ-

匿名さん
17/03/09 05:06(更新日時)

今度新築祝いをします。
両方の親と兄弟の4家族を招待します。

夫婦2人が2家族。
他、子供がいる家族2家族です。

新築祝いの額は、二万という事になってます。

家に招待して、
料理はオードブルか、お祝い膳のどちらかを用意し

引き出物(内祝い)はお菓子をと考えてますが、

お祝い二万頂く場合
料理はいくら位の値段用意すればいいか

引き出物も、金額の相場はどのくらいが無難か教えて頂きたいです。

No.2442611 17/03/08 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/08 17:13
匿名さん1 

一家族で2万円のご祝儀を頂くのですか?

食事代だけでも赤字ですよ?大丈夫ですか?
その額で引き出物なんて必要かしら?

No.2 17/03/08 17:47
通行人2 

料理&引き出物で、よく出して半分の1万までじゃないですか?
一世帯1万でどこまでのお返しができるかわかりませんが、そもそもお祝いの相場として身内からの2万は格安だと思うのでやむなしと言ったところです。

No.3 17/03/08 19:38
匿名さん3 

額面はともかくとして、ご両家でこれこれにしようと決めてのお祝い事で、何とも和やかな良い雰囲気が窺えます。親御様やご親戚の方々の気持ちとして、赤字になってしまったり、全てを御馳走や引き出物にしてしまったら?何のことは無く、ご自分達のお金で飲み食いしただけになってしまい、残念なのでは無いでしょうか?

私なら4~5万程で引菓子(ほんのお印程度)とお食事で、残り3万程で何か買わせてもらうかなと思います。ご報告をしたら喜んで頂けるのでは無いかな?と。

No.4 17/03/08 22:09
通行人4 

お祝いが2万だから、料理と引き出物のお菓子合わせて1万円程度でしょうか。
1万円でも、お菓子より料理のほうにお金をかける。
お祝いいただくのに自分たちがマイナスになってもな・・・と思います。

No.5 17/03/09 05:06
働く主婦さん5 

寿司と、オードブルで3万、後はお酒とフルーツ、引き出物は一世帯3000円でいいと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧