注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

つい最近、自分がようやくアダルトチルドレンであり、両親が毒親であるということに気…

回答5 + お礼0 HIT数 1383 あ+ あ-

匿名さん
17/03/10 13:53(更新日時)

つい最近、自分がようやくアダルトチルドレンであり、両親が毒親であるということに気づきました。気づいたきっかけは元彼が私と同じ境遇をもっており、彼も私も付き合っていて非情に苦しく、最終的には精神的DVに至りました。私がされた側でしたが、逆もあり得たと思います。そして将来家庭を持ったとき、私は親のように子供を苦しめ、不幸にさせてしまうと確信しました。自分も、自分が大切にしたいと思った人達も、不幸にさせるのではなく幸せにしたいです。この負の連鎖を絶ちきるため、家族との絶縁を考えています。

その前々から親の過干渉や会社からの精神的苦痛から逃れようと3月で仕事を辞め、転職・引っ越しを考えていました。

しかし、親から与えられた教育の弊害からか、人の為ならムリをしてでも行動することが出来るのですが、自分のこととなると全く動くことが出来ず、引っ越し先も転職先も未だに決まっておりません。

今住んでいるアパートから両親、主に母の呪縛を感じているのだと思います。実際、職場で親と絶縁した!と頭の中で宣言したら、強迫観念から解かれ、気持ちが軽やかになり、とても仕事がやりやすくなりました。そこで先に引っ越しをしよう、3月で仕事を辞めたら親に干渉される前、4月になったら絶縁の言い渡しを手紙で伝えたいです。

その為には複雑な関係が絡んでおり困っています。


①アパート解約について
一人暮らしのはずなんですが、母も一緒に住んでいる状態です。実家が家としての機能を失っているので、父も風呂や水道を借りに来ます。4月になる前に解約したいのですが、私以外の物が多すぎます。勝手に出ていく場合、これをどうしたらいいのか悩んでいます。

②結婚する兄について
3月下旬に結婚する兄のことが気にかかっています。式には参加する予定でしたが、絶縁しようと思ったら妹として祝福出来ないなと、兄に理由は答えられないが欠席したいと伝えました。非常識な行為だと散々説教され、この人も同じ親から育ったということを感じました。家族を見捨てるつもりですが、兄としてではなく、結婚する人にはせめて新婚までは幸せにいてほしいです。絶縁したら両親から連絡が行くと思いますが、同じ影響を受けている兄に結婚式に親に感謝したのにそれを覆すようなことを与えてしまうのが怖いです。手紙に兄には新婚だから伝えないでと書いたら大丈夫でしょうか?しかし兄とも連絡を切るつもりですから向こうからきたら困ります。

③保険や共済の契約について
会社のノルマで家族に入ってもらったものがありますが、絶縁するならする前に解約したいか確認をとって3月中に解約手続きをした方がいいでしょうか?しかし解約したいか聞くと何故?となるので放っておいていいでしょうか?

No.2442871 17/03/09 04:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/09 06:08
匿名さん1 

1親に手紙やらメールでいつまでにこのアパートを解約します、まぢです。荷物片付けてね 知らないからと言って真剣さをアピール。自分の荷物だけ整理する かなりしつこく言ったほうがいいと思います

2 義務感だったら結婚式でなくていいです。特に好きじゃなければ。

3 したほうがいいです。

No.2 17/03/09 06:19
先輩2 

普通は3月中に解約したいなら、1月末までに解約通告するものです。
今なら、早くても5月ですね。

転居や転職準備の先伸ばしは、アダルトチルドレンとは、関係ない。単にだらしない無計画なだけ。

絶縁覚悟で親を締め出したいなら親の不在時に荷物を運びだし鍵を変えてしまうこと。(荷物は実家に持っていく)
便利屋など利用して、これを一気にしてしまえば良いのです。
騒いだら警察呼ぶ。
絶縁覚悟なら問題ありません。
できれば新しい部屋を確保しておき、鍵を変えたらそこは契約切れるまでは住まないのがベスト。

これを実行となれば、それなりの準備が必要。

No.3 17/03/09 06:58
通行人3 ( ♀ )

なんとなくだけど、主さんを知っているような気がする。


保険会社勤務
実家機能せず
お父さんがいるのにお母さんと二人暮らし…


たぶん、知ってる。
(サイト内での話)



お兄さんの結婚式に参列しないんですね。


わたしもアダルトチルドレンで親兄弟姉妹と絶縁状態だけど、結婚しています。

結婚せず、家族と絶縁したら、ずっとずっと先の話だけど、死ぬときどうしますか?


無縁仏覚悟してる?

今、具体的に決まっているのは退職だけですよね?


無収入で部屋借りれるの?


混乱しているみたいだけど、きちんと計画立てて実行した方がいい。


No.4 17/03/09 09:51
匿名さん4 

アパートの名義は主さんなんですか?
アパートを借りる際、連帯保証人が必要だと思いますが、それは誰になってますか?
もし親が連帯保証人になってるなら、身の回りの必要なものだけ持って出て行きましょう。
居場所が知られないように、会社も辞めるべきだし、住民票も落ち着くまでは動かさない。
住み込みの仕事ってあると思うので、そういう仕事で当分はやり過ごす。そのくらいしないと離れられないと思います。保険のことは、今のままでいいと思います。主さんが辞めれば、他の人が担当を引き継ぐと思います。

No.5 17/03/10 13:53
匿名さん5 

絶縁まですると逆に色々損することもあるので、とりあえずお引越しだけして保険などはそのままにしておいてもいいのでは?家を出るのが優先で。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧