注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

職場の人間関係が煩わしいです。 雑談をして、自分の業務が遅くなり残業するのが嫌…

回答3 + お礼0 HIT数 693 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
17/03/13 00:22(更新日時)

職場の人間関係が煩わしいです。
雑談をして、自分の業務が遅くなり残業するのが嫌です。
他人の雑談の声が煩いと思い、不快な気持ちになります。
飲み会もお金と時間の無駄な気がして行きたくありません。
電話も出来るだけ取りたくないです。

家庭や友人だと自分を出せるのですが、職場だと自分の殻に閉じこもってしまいます。
なので人付き合いが悪いと嫌われています。不思議なことにそれは悲しくないし、当然のことだと受け入れています。だからと言って我慢してまで仲良くしたいとも思いません。

上司にも仲良くしろと注意され、そういう人間は必要なくなる。俺が周りと仲良くできるきっかけを作ると仰って頂けてます。
とてもありがたい、愛情のある叱咤だと思います。業務で支障のないレベルでいいと思ってます。仲良くすると気を遣わないといけないのが苦痛です。

会社だけが社会との繋がりではないと思っています。ただ生きていくために働いています。
今の会社は子供を産んだら辞めたいと思ってます。
それまで何年いるか分かりませんが、どのような気持ちで通勤したら良いのでしょうか。
専業主婦にはならず、パートで働きたいのですが、また同じ事を繰り返すと思うので人間関係が希薄な仕事が良いと思ってます。
どのような仕事がいいのでしょうか。
恥ずかしくて誰にも相談したことがありません。
1人で今まで悩んでいました。どうか叱咤激励宜しくお願いします。

No.2443963 17/03/11 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/11 20:59
通行人1 

私はヘルパーしてますが、利用者の方や家族との雑談自体仕事だけど同僚と接する事は少ないからその点は楽ですよ

No.2 17/03/12 17:18
通行人2 

そういう会社なんでしょうね。
多少はコミュニケーション取れないと、仕事に支障がでることはまぁ理解できますが、逆に業務の妨げになる過度なコミュニケーションは苦痛です。

No.3 17/03/13 00:22
匿名さん3 

周りと関わらなくても全く誰も気にしない職場もありますし、そこはそういう方針なのでしょうね、接客だと思って付き合ってあげるのがいいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧