注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

4日前に服を買ったんですが、買い物袋から今日出して1日着ていて、ほつれがあること…

回答8 + お礼8 HIT数 1145 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
17/03/14 18:43(更新日時)

4日前に服を買ったんですが、買い物袋から今日出して1日着ていて、ほつれがあることに気がつきました。

(着ていると糸がほつれてくる部分があって、そのほつれた跡が目立つ)

本来なら交換や返品できるとは思うんですが。

その店、店の雰囲気自体は好きなんですが、接客が押し売りの傾向があって、
その買った商品は高額だったので、一度は考えますと言いましたが、店員がなかなかあきらめてくれず、

あったらまぁ使うかもしれないとは思ったときもありましたが、長い間接客につかれ断りにくい状況を作られ、その場の雰囲気で買ってしまった商品でした。

買ってしまった自分も悪いんですが...。

ちなみにクレジット払いで、クレジット控え、レシート、商品の値札等は全てあります。
ただ場所が高速で4時間かかる場所で。

以上のことをふまえて、どうにか返品できると思いますか?

No.2444531 17/03/13 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/13 00:40
匿名さん1 

返品は基本的には購入から一週間以内、未使用の物に限る。

1日着ちゃったのなら返品は難しいと思うよー。

No.2 17/03/13 00:42
悩める人2 

四時間もかかるところだったら、もうあきらめてほつれを自分で直すかな。
ガソリン代ももったいないし、なんだかんだ受け取ってくれ無さそうだし面倒。

No.3 17/03/13 00:47
匿名さん3 

1日着たならダメでしょう。

No.4 17/03/13 00:53
お礼

そうですか。
買ったから一応着るかと思って、数時間着てしまって。

No.5 17/03/13 06:54
匿名さん5 

もし、明らかに店側のチェックミスなら1度着てしまっていても、相談はしてみるべきです。
高かったんでしょ?
お直し対応か、あまり酷かったら
返品、交換の処理はしてもらいましょう。
電話でも良いので相談してください。
何もしてくれないお店ならもう行かない。
お客様第一です。
私なら着払いで不具合を確認させて頂きます。お直しなのか、返品なのか、同じものでの交換なのか判断、あとはお客様がどうされたいかで
お詫びしたいです。

アパレル店長やっております。

  • << 7 35000円の商品です。 ダメ元で電話してみようと思います。 ありがとうございます。 今後はその店に行くのも考えます。 売り上げのノルマがあるんでしょうけど、商品一つ見るたびに押し売りしようとするので、自分のペースでゆっくり見させてほしいんですけど、こういう店だとゆっくり見るのは難しいですよね。 何かあればこちらから声かけるくらいが理想ですが「他のも見てみます」と言って一度離れても、すぐに近づいて同じ状況の繰り返しです。 こういう店は実際多いので、その場の空気にのまれないように気をつけるしかないですよね。
  • << 9 あれから電話してみました。 ほつれの部分は 「風合いとして繊維がほんのり切りっぱなしになって生地を押さえてない部分で、もし新しいものと交換したとしてもそうなる商品だから、不良という認識ではない」と言われました。 5cm以上ほつれてきたことを伝えても「そうなるもの」だと。 買うときに繊維がほつれてくる説明はなかったですが。 見た目は相当キレイめな商品なので、ほつれてくるなら返品希望でしたが、返品は不可でした。 1日着ていたことはそんなに問題にはならなかったです。 押し売りとはいえ「そのときに納得して買われている」ので、返品は受け付けていないと強調して言われました。 こちらが判断して買った、ということのほうが優先されるようです。 すみませんとも言われず、なんだかお客様第一という感じは伝わりませんでした。

No.6 17/03/13 07:28
通行人6 

聞いてみるしかないです、着た物は返品不可のところもあるし

No.7 17/03/13 10:53
お礼

>> 5 もし、明らかに店側のチェックミスなら1度着てしまっていても、相談はしてみるべきです。 高かったんでしょ? お直し対応か、あまり酷かったら… 35000円の商品です。
ダメ元で電話してみようと思います。
ありがとうございます。

今後はその店に行くのも考えます。

売り上げのノルマがあるんでしょうけど、商品一つ見るたびに押し売りしようとするので、自分のペースでゆっくり見させてほしいんですけど、こういう店だとゆっくり見るのは難しいですよね。

何かあればこちらから声かけるくらいが理想ですが「他のも見てみます」と言って一度離れても、すぐに近づいて同じ状況の繰り返しです。

こういう店は実際多いので、その場の空気にのまれないように気をつけるしかないですよね。

No.8 17/03/13 11:01
お礼

>> 6 聞いてみるしかないです、着た物は返品不可のところもあるし 万が一できるとしてもクレジット払いなので、クレジットカードがないとレジ処理ができないと言われるかもしれないので難しいとは思いますが電話してみます。

ありがとうございます。

No.9 17/03/13 15:50
お礼

>> 5 もし、明らかに店側のチェックミスなら1度着てしまっていても、相談はしてみるべきです。 高かったんでしょ? お直し対応か、あまり酷かったら… あれから電話してみました。

ほつれの部分は
「風合いとして繊維がほんのり切りっぱなしになって生地を押さえてない部分で、もし新しいものと交換したとしてもそうなる商品だから、不良という認識ではない」と言われました。

5cm以上ほつれてきたことを伝えても「そうなるもの」だと。
買うときに繊維がほつれてくる説明はなかったですが。

見た目は相当キレイめな商品なので、ほつれてくるなら返品希望でしたが、返品は不可でした。

1日着ていたことはそんなに問題にはならなかったです。

押し売りとはいえ「そのときに納得して買われている」ので、返品は受け付けていないと強調して言われました。
こちらが判断して買った、ということのほうが優先されるようです。

すみませんとも言われず、なんだかお客様第一という感じは伝わりませんでした。

No.10 17/03/13 22:57
匿名さん10 

電話で訳を言って送って着払いで送り届け直して送ってもらいましょう私は、百貨店の、店員です

No.11 17/03/13 23:08
通行人11 ( ♀ )

新しい物と交換して 同じ様に ほつれてくるか確認したいから 新品と交換して欲しい とか言っても ダメでしょうか

納得出来ませんよね

No.12 17/03/13 23:30
お礼

>> 10 電話で訳を言って送って着払いで送り届け直して送ってもらいましょう私は、百貨店の、店員です ほつれたところの直しも難しいと思われます。
糸切りバサミで切るしか。

電話しないよりは電話してよかったとは思ってますが、なんだか今日のやりとりで一気に疲れてしまいました。

No.13 17/03/13 23:38
お礼

>> 11 新しい物と交換して 同じ様に ほつれてくるか確認したいから 新品と交換して欲しい とか言っても ダメでしょうか 納得出来ませんよね 交換するのは可能とは濁してましたが、交換しても一緒と言われ、どうにか説得してこの電話で済ませたい感じでした。

今回のこと全てに疲れてしまったので今後店に行くのはやめます。

No.9に書いた通り、こちらの立場よりも結果、売り上げ第一という店でした。

No.14 17/03/14 00:52
先輩14 

え、アパレル店員なんてそんなものでしょ?私はアパレル店員と話す用は一切ないので、イヤホンしてガン無視します。

頼んだパンツと違うものを丈詰めしてよこしたくせに指摘したら「でも丈詰めしちゃったんで」って。「はぁ?」って感じでした。以来アパレル店員とは口をきかないことにしました。

No.15 17/03/14 01:48
お礼

>> 14 今回のような店には、それくらいのほうがいいのかもしれませんね。

まともにやりとりしたら、客よりも店の売り上げを優先した対応をとられますから。
店にとっては、どうやって客に納得させて買わせるか。

今回のことで身に染みました。

No.16 17/03/14 18:43
お礼


そのときに少しでも納得させて買わせてしまえば、やっぱり辞めると言っても「返品不可です」と言いきる。

客との信用性よりも金が優先って、嫌なやり方です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧