注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

女性の方に 問いたい

回答12 + お礼3 HIT数 1437 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
06/02/19 01:35(更新日時)

去年のバレンタインチョコが、車のダッシュボードの中から無残な形で出て来ました。それを 貰った彼女に発見され 怒り爆発! 5時間の説教でした o(_ _*)o チョコは食べないと 何度も言ったのに~ (T_T) 実を言うと 今まで ずーっと 食べてないのです。ホワイトデーには 心のこもった物をプレゼントしてます。やっぱり許しくれないのかなぁ~ それとも また 説教なんでしょうか(T_T)

タグ

No.24455 06/02/17 02:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/17 02:38
通行人 ( 10代 ♀ )

何でチョコは食べないんですか?

No.2 06/02/17 02:45
匿名希望 ( ♀ )

女性だったら無理してでも食べて欲しいかも。美味しかったって言葉が嬉しいもん。

理由にもよるけどま~彼女の気持ちからしたら裏切られた気分かも

No.3 06/02/17 02:45
匿名希望 ( 30代 ♀ )

チョコ嫌い?とは伝えてありますか?
手作りだったならそのままは悲しいですよ。食べれないならば彼女にわからないように処分?するしかないのでは?
せっかくあげたものを食べたり使ってもらったりしなかったら悲しいですよね?

No.4 06/02/17 02:47
通行人 ( ♀ )

たぶん、食べるとか食べないの問題じゃないと思いますよ。気持ちの問題では?心を込めて贈った物が一年後に無残な状態で出てきたら傷つくと思います。

No.5 06/02/17 03:23
お礼

すみません お手数かけます。やっぱり許しくれない可能性大ですね…(T_T)
因みに 今年のは彼女の前で、今日、強制的に完食させられました。私は チョコ食べると 寝なくなるので食べないのです。許し請う方法でも考えます。皆様ありがとうございました。

No.6 06/02/17 06:39
匿名希望 

デリカシーなさすぎでゎ?質問して意見もらわないとわからない時点で人間としてどうかとおもぅ。。。

No.7 06/02/17 08:34
匿名希望 ( 20代 ♀ )

一年後にダッシュボードから無惨な姿で…
そんなん誰だって悲しくなりますよ。悲しみ→怒りってとこですかね。
チョコが都合悪いならちゃんと伝えるべきだと思います。必ずしもバレンタイン=チョコじゃないですよ。チョコや甘いもの苦手な男はこの世に沢山いるんだから。
カップケーキとかをプレゼントするバレンタインってのもふつうにあります。バレンタイン絡みのレシピ本やサイトを見ると、チョコ以外にもいろんなものが載ってますもん。
彼女にはもう1度心から謝って、ちゃんと理由を伝えて来年はチョコ以外のものをお願いしてみたらどうでしょう?
それでもチョコを食べさせる!と彼女が言うなら、今度は彼女が無神経かな…(汗)。

No.8 06/02/17 09:34
お礼

すみません。やっぱり 怒り収まってないみたいです。朝から電話、メールしてますが 全無視されてます(T_T)
私も最低限のマナーは 守りましょう。
返信くださった方、 ありがとうございます。

No.9 06/02/17 13:25
匿名希望9 ( ♀ )

チョコは食べないと何度も言ったのに…とスレに書いてありますが彼女は理由をキチンと知ってますか?知ってた上でチョコを渡していたなら彼女が悪いと言えますが…。付き合っているなら何故チョコを食べないのか知ってるはずですよね。

No.10 06/02/17 15:31
通行人10 ( 20代 ♀ )

あたしは彼が苦手ってのを忘れてあげてしまいましたがほとんど一人で食べてくれました。イヤなもの食べさせた自分に反省しましたが、ホントにうれしかったです!食べれない理由がちゃんとあるなら伝えておけば無理に食べさせたりしませんよ?でもちょっとだけでもかじって処分しとけば良かったかもですね。食べたって事実は記憶に残るし、捨てても後ろめたさがないし。長々と失礼しました。

No.11 06/02/17 17:02
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

『チョコは食べないって言ったのに…』『ホワイトデーには心のこもったお返ししてます』私にはどの言葉も、心から反省してるように感じられないんですよね…。主サンが心から反省していても、その物言いじゃ彼女には伝わっていないんじゃないかと…。極端な例えをするなら『子どもは堕ろしてほしいって言ったのに…』『そりゃ生まれてきた今、もちろん君も子どもも大切だからこそ、精一杯の誠意と愛情で毎月養育費は送ってますよ』みたいな^^;。彼女は主さんの嗜向を無視してまでチョコ食べさせたがる人なんですか?チョコが苦手なこと、きちんと彼女に伝わっていましたか?『やっぱりまだ怒りおさまってないみたいです』おさまるのを待つのではなく主サンがおさめてください。彼女は怒ってるけれど、心中は悲しみでいっぱいだと思います。『電話出てくれない・メール返ってこない』って、チョコ1年放置を電話やメールで謝られても、私も無視。なんか軽いですもん。私、彼ともめて全て着信拒否したことあったけど、家に突然やってきて『言い訳はしない!俺が悪かった!』って玄関で土下座され、潔さと誠意が伝わってお互い謝って仲直りしたことあります。土下座しろとは言いませんが誠意を見せるべし!

No.12 06/02/18 02:33
お礼

>> 11 誠に すみませんでした。全面的に私が悪いですm(_ _)m
今日 更に 謝り、貢ぎ物、反省の電話、メールをおこないましたが 全つっぱ無視 (T_T)
男性陣は 注意しましょうね。
私の不備で 返信メールくれた皆様へ 誠に申し訳ない ありがとうございました。
彼女の機嫌がなおらない様なら また スレッド立てますので 皆様の協力をお願いします。

No.13 06/02/18 04:38
匿名希望 ( ♂ Uuno )

11番さんや全ての回答された方々に同感。主さんの全てのレス読んでも、反省は上辺だけのパフォーマンスで、本質を理解できていないカンジだね!
…っていうか、一年間も車ん中って…掃除・整理・整頓しましょう(-ω-;)

No.14 06/02/18 05:27
匿名希望14 ( ♀ )

女性と男性の考えの大きな違いに直面しましたね~…。 女性は毎日メールや連絡をとりたい!男性は仕事に夢中で好きだが毎日メールすることがそゆ表しだとは思わない。 みたいな違いですよね~きっと。 私は甘い物苦手な人に全然甘くないケーキをあげたら夢中に食べてました 私ももともと食べるつもりだったので取り合いながら(笑) 彼女ももう少し彼に思いやりを持っても?と私は思います。 気持ちは言葉に出さなきゃわからない。 見えないもので会話しようとするから相互に勘違いなどが生じ溝ができるのではないでしょうか? なんてね

No.15 06/02/19 01:35
匿名希望15 ( ♀ )

どっちもどっちってかんじなふたりぢゃない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧