注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事でお昼の休憩時間がありません。 給料は休憩時間一時間分減らされてます。 …

回答5 + お礼4 HIT数 1027 あ+ あ-

匿名さん
17/03/16 18:50(更新日時)

仕事でお昼の休憩時間がありません。
給料は休憩時間一時間分減らされてます。
業務は接客や事務所での電話対応などです。
ご飯を食べれないということではなく、事務所で電話がならない合間をみて昼ご飯を食べます。会社から外に出ることは許されていません。

職場のみんなも文句は言ってますが何年もこのままです。
過去に他の職場の人が上の人に言ったら「電話がならないときは昼時間以外にも、やることがなくて休んでいるから総合的に一時間以上は休んでいる。また、シフト勤務上厳しい」と言われたそうです。

お昼はきちんと休みたいですが甘えでしょうか

No.2445674 17/03/15 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/03/15 18:58
お礼

ありがとうございます。
今の会社でしか働いたことがなく、ずっと休憩時間がない体制なので、当たり前なのかなと疑問に感じておりました。
同じ考えの方がいてくださり安心しました。

No.6 17/03/15 20:17
お礼

好きではないです。やりがいもあまり感じません。

No.7 17/03/15 20:35
お礼

ありがとうございます。
お昼の12時前後になると、各自、事務所の自分の席で、好きなタイミングで食べ始めます。
12時頃になった電話は、食べ終わった人か、食べる前の人が対応します。全員食べてるときは、食事中に出れそうな人が出ます。
他の職員は5分で食べ終わる人もいて、食べ終わったらすぐ接客や電話対応って感じです。

No.8 17/03/15 20:37
お礼

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧