注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

友達とか彼氏や旦那ってなんですか? 私は自分から話す性格じゃなく話さない方…

回答2 + お礼2 HIT数 385 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
17/03/25 10:32(更新日時)

友達とか彼氏や旦那ってなんですか?

私は自分から話す性格じゃなく話さない方が落ち着きます。

話しかけてくる子も嫌なことは押し付けてきたり、誕生日プレゼントは他の子はしっかりしていて私はてきとうだったり。

喧嘩とか嫌だし仲が悪くなるのも嫌だし言うと子供っぽいので笑ってすませます。自然と怒ったりできません。

会社の人も更衣室で話さないでいると「邪魔とかうるさいと思っているでしょ」とか言われたり。確かに静かなところがいいとは思いますがただ着替えて去るだけなのでそこまでは思いませんが…

話すことに重みを感じます。着替えて去りたいです。人はなぜなにかと言ってきますか?気にしないようにしてますが言われると気が引けます。

友達も笑って話してもできなかったり…合う人がいません。男性もこの人となら合うと思う人も。気になる人もどう話したらいいかわからずモヤモヤして相手にはされません。

No.2446844 17/03/18 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/18 17:15
専業主婦さん1 

主さんが自分から話す性格じゃないことを理解してくれて、何も話さなくても一緒にいるだけで落ち着く存在が結婚相手です。

No.2 17/03/18 17:16
通行人2 

話し方がわからないってことですか?
聞き役でいるのも苦痛なのであれば、人といたくないのではないですか

No.3 17/03/20 02:28
お礼

>> 1 主さんが自分から話す性格じゃないことを理解してくれて、何も話さなくても一緒にいるだけで落ち着く存在が結婚相手です。 ありがとうございます。そうかもしれません。

No.4 17/03/20 02:30
お礼

>> 2 話し方がわからないってことですか? 聞き役でいるのも苦痛なのであれば、人といたくないのではないですか ありがとうございます。話し方わからないですね。1人の方が楽です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧