高校の部活でバドミントンをやっています。もう時期二年生になりますが、今だに空振り…

回答4 + お礼0 HIT数 419 あ+ あ-


2017/03/19 16:09(更新日時)

高校の部活でバドミントンをやっています。もう時期二年生になりますが、今だに空振りや、フレームミスが多く、グリップの持ち方を一回一回直してもぎゅっと握ってしまい、ゲームでも負け続けています。私は、ミスをなくし試合で成績を残す選手になりたいです。どうしたらいいでしょうか。

No.2446854 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ミスをなくすには、とにかく練習、練習、練習だ。

それで体力もつける。

グリップはフォアもバックもいけるよう、やや軽めに握るように意識してみるとか。

No.2

それは、とにかく練習あるのみじゃないですか?
自分で直さなければならないところがわかっているなら、そこを重点的に練習するとか。

No.3

周りにみてもらうのがいいと思いますよ、一人でやっていてもずっと同じことを繰り返してしまうかもしれませんし、先輩やコーチに頼むとか

No.4

空振りするのはシャトルをよく見れてないし、距離感もつかめてないのかなと思います。見極める力を養ってください。練習あるのみです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧