注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

除雪馬鹿夫婦💢

回答38 + お礼1 HIT数 4718 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/12/25 03:50(更新日時)

昨年の秋に同じ団地に引っ越してきた熟年夫婦。除雪してくれるのは有難いのですが朝も6時くらいからガチャガチャとうるさくてたまりません。
変に削るのでツルツル滑り子供をもつ私達には危険です。何かやめてもらう良い方法はないでしょうか?

No.245013 06/12/24 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/24 11:03
匿名希望1 ( ♀ )

私の実家も豪雪地帯ですが、朝早くからやらないと車出す時間に間に合わないのでやむを得ないです。凄く時間かかるので…一応言えば静かにする努力は出来るので言っても良いと思います。

No.2 06/12/24 11:42
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私の家の近所でも早くからしてますけど、6時なら早いですか?
家の近所の人は4時くらいから始めますよ。除雪してもらってるんですよね?だったら自分でやるって姿を見せないと…

No.3 06/12/24 12:21
通行人3 ( ♀ )

うちの周りも、除雪車が行ったらすぐに雪よせをはじめる家が多いですね。
5時過ぎからとか・・・仕事に行く準備や朝の支度の時間を考えると、早いのも仕方ないことだと思っています。(うちは遅いですが。)
慣れれば、除雪車の音も気にならなくなるくらいなので、音に関しては慣れもあると思いますよ。
やり方が気に入らないのなら、それはやはり自分たちが先にやるしかないのでは・・・?

No.4 06/12/24 12:49
匿名希望4 

あなたが熟年夫婦より先に起きて雪をなくしてしまえば良いと思います。


でも、たまには熟年夫婦にも除雪させてあげないとね!

No.5 06/12/24 12:49
匿名希望5 

主さんが納得いく様に、主さんがやれば良いと思います‼
除雪に6時なんて全然早くないです😃☝
年配のご夫婦なら体力的にも限界がありますよ‼
それとも地面が見えてツルツルしなくなるまで、このご夫婦に雪をかけと仰るのですか⁉
本当に子供が心配なら頑張って主さんが除雪してください‼
朝早くからご苦労様です、今日から私も一緒に除雪します‼と言えばいいだけ…簡単ですよ😃

No.6 06/12/24 12:54
通行人6 ( 20代 ♂ )

変に削られて歩きにくいって熟年夫婦の方の除雪をスレする前にお子様達が歩きやすいようにまずあなた達が率先してやれば良いだけの話じゃないですか??団地住まいなら自治会等で話し合われ皆さん協力して除雪すれば良いでしょう。😠

No.7 06/12/24 12:55
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

六時なら目覚まし代わりでありがたい。凍るなら、そのあとに 融雪剤 あなたがまいたら?ホームセンターで買って
相手はあなたを『若いし子供がいるからやってあげている』つもりかも。
けち付けるなんて、人の有り難みがわからない悲しい人だなと思います。

No.8 06/12/24 13:09
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

よかれと思いやってくれる行為に、文句や注文をつけるのはどうかと思う。6時なんか早いうちに入らないと思うよ。気に入らないなら、自分でやらなきゃね。

No.9 06/12/24 13:11
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

団地なら除雪の協力体制が出来ているのでは❓確かに個人の善意は行き過ぎると逆に迷惑になる事もありますよね💧住人の協力体制がまだ整ってないのであれば主さんが先頭に立ち提案してもいいと思います。また、もしかしたら地域に必死に溶け込む為の熟年夫婦さんの気持ちかも知れないので、文句を思う前に直接「ありがとう。助かります」との一言があればと思わずにいられません🙇

No.10 06/12/24 14:34
通行人10 ( 30代 ♀ )

馬鹿夫婦って…💦
人の親切をそんな風に思うなんて、何だか寂しい気持ちになりました⤵

No.11 06/12/24 14:46
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

除雪車の後の雪って凍ってて硬いし、しかも重いんだよね~。
6時なら早くないかな…時間かかると車も出せないからね。
夜のうちに雪かきしとくと少しは楽だけど。
主さんはやらないの?ツルツルで嫌なら除雪の時に撒く塩とかホームセンターに売ってるんじゃない?撒くだけでだいぶ違うけど、どお?
雪かきはホント大変だよね。
ウチの地域の雪は湿気が多いから重いんですよ~。
今年は雪がまだ積もってなくて嬉しいです。去年の今頃は吹雪いてたし、停電もありましたね…市内全体が停電で、信号機が止まったんですよ~!怖かったです~😱よく無事に帰って来られたよな~💦家に着いても真っ暗だし寒いし、電話も水も止まりました。子供と二人毛布にくるまってましたよ。
主さんトコは雪が積もっているんですね。雪かき頑張って下さいね!

No.12 06/12/24 14:50
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

失礼ですが、6時って早くはないし積もりっぱなしってわけにもいかないからしてるんじゃないんですかね❓滑るなら子供さんが出かけるその前に主さんが歩きやすいように除雪したら❓このご時世に除雪してくれる夫婦なんてなかなかいないですよ💡そのご夫婦の方が思いやりがあると思います😭

No.13 06/12/24 14:53
匿名希望13 

6時なんて平均じゃないかな?仕事をもっている夫婦でウチの場合 主人は5時過ぎに起きてヤッてます。
団地でも一戸建ても関係なく近所皆で早く起きてしていますよ。
子供が歩き難いと思ったら主さんが家事 一段落してから除雪してみてはどうでしょうか?
助け合いの精神ですよ。

No.14 06/12/24 14:54
通行人14 

馬鹿夫婦って…。    主さん夫婦の方が朝から除雪もしない馬鹿夫婦と思われてるかもしれませんよ。

No.15 06/12/24 14:58
通行人15 

あらあら馬鹿だったのは貴方の方だったみたいですね。

No.16 06/12/24 15:11
匿名希望16 

近所付き合いをいやがる現代人そのものの考え方ですね。

No.17 06/12/24 15:32
シェル ( 20代 ♀ 1n9sc )

ご自分に迷惑と思っても、たまに、、いつもご苦労様って言える気持ちを持ってほしいですね。

No.18 06/12/24 15:49
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

寒い中、朝早くから一生懸命作業してくれてるんだよ。老体にはキツい作業だよ~。

No.20 06/12/24 17:02
通行人20 ( ♀ )

以前の住居のトラブルを何故知っているのか疑問ですが、他の住民も迷惑に思うなら、区長さんとか相談に行かれては?

No.21 06/12/24 18:22
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

朝から晩までは…ないですね。
そんなに降るの?私は大雪の時に3回雪かきした覚えがあるけど…。
歩行者と車の通行に支障のない程度に雪かきされていれば問題ないと思うけどね。
以前住んでいるトコでは、たまに水撒いている人がいました!それこそ凍ってツルツルで危険でしたよ。ウチの親がブーブー言ってましたから。
他にも、車道に雪を撒く人もいました。ホント危ないですよね。
その方達は以前にも同じトラブルで出たのですか?
皆さん知ってるということは、他の皆さんも主さんと同じように不満を持っているんですか?
もしそうなら、その地域のリーダー的な方に相談してみるとかダメですか?

No.22 06/12/24 18:58
匿名希望1 ( ♀ )

一日中しないと駄目なときも有りますよ😺冬休みは毎日降り続くときは一日中雪寄せ手伝わされました。毎日…でないと家がつぶれますので…それと除雪車は四時に通って嫌でも目が覚めます。雪寄せ開始の合図みたいなもんです。あくまでも私の実家の地域の話ですが。
確かにそのご夫婦のように除雪にこだわりがあるのも私は何となく理解出来ます、ずっと雪国育ちだったのでこだわってしまうんですよ(笑)豪雪の時は助かると思いますから、くたばれとか言わずに少しは受け入れの体制が必要では?雪は甘く見てはいけません。

No.23 06/12/24 19:02
通行人23 ( ♀ )

朝から晩までって
普通無理でしょ😱

家も除雪車くる前だから 6時位からはじめますよ

少しやっても 腰にくるし 汗だくだし…

大袈裟では❓

No.24 06/12/24 19:02
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

朝から晩まで除雪❓そんな人本当にいる❓

No.25 06/12/24 19:28
通行人25 ( ♀ )

本当に皆さん、そのご夫婦の事クタバレと思われてるんでしょうか?スルーするつもりでしたが余りに主さんの口汚いのに呆れました皆さんが仰られるようにそのご夫婦の行為が迷惑なら主さん達が率先されては如何ですか!不快です。

No.26 06/12/24 19:48
シェル ( 20代 ♀ 1n9sc )

主さんクタバレはダメですよ。お節介しすぎる態度にイラつくのはわかりますが…他の方の意見のように地区会などあれば皆さんで解決策を話されては?

No.27 06/12/24 19:50
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

そうだね。怒りに任せた言葉でも、不快ですね。言葉は人間性が出ると言いますから。言葉一つで、その人の人柄がイメージできてしまうね。

No.29 06/12/24 21:13
匿名希望29 ( 20代 ♂ )

そんなに嫌なら雪国から出て行けば?
6時に除雪は遅いでしょ👊むしろ俺は除雪車の音聞いた方が…冬だな~😊って思うも!

No.30 06/12/24 22:36
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

除雪のカンカンゴリゴリって響くんですよね。
5時位からやってる人も居ますよ~。静かだから余計響くんですよね。
でも、仕方ないと思ってます。朝早く出掛けなきゃいけないんだなぁ…って。
私は核爆弾が…ドンッ🔥って夢を見ました。除雪車の雪除けの音で時計見たら3時でした。
死ぬかと思いましたが、夢で良かった😱
んで、朝早くから大変だな…って思いました。
ああいった作業車を持っている企業が委託されてやってくれているから、仕事で使わない時間帯なんですよね。
雪国である以上、雪かきは必要だよね。やってもらえるならラッキーだな…音さえ我慢すれば体力使わないし、寒くないし、その分寝てられるもん。
耳栓はどお?少しは良いかもよ?

No.31 06/12/24 22:56
匿名希望31 ( ♀ )

私も同じ風に思ってしまった事あります。今は転勤し地元に戻ってますが、以前雪国に住んでる時で産後で、ついイライラした事あります…けど、共稼ぎの方も居るので、時間は、まちまちでも、同じ様に 朝は出勤前から雪掻きしないと 車出せないので雪掻きしてました。団地だったので、やらないと、不公平だとかの意見が出るので、各々が、場所を分担していました。やっぱり 住んでる方達と交流を持って 話あって決めるとか考えてみるしかないと思います。相手の方も 意外と不満とかあると思いますよ

No.32 06/12/24 23:21
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

雪が降るから除雪をされているのですね?その熟年夫婦は。で その音がうるさい そして 滑るのですね。 削除された投稿でどうやらくたばれみたいな発言があったのですね。 確かにそれも解決方法の一つでしょう、他の方法も考えてみました。
① 無音スコップの使用。

② 雪が降らない気象条件、を作り出す。

③ 外部の音が一切入らない、住環境とする。

④ 絶対に滑らない靴を履かせる。なければ開発する。

具体的に個人で実現するのは、費用や技術の面で難しいので、NASAや大学の研究室へご提案されたらいかがでしょうか?

No.33 06/12/25 00:09
通行人33 

団地とかって本当に雪掻きするようになるとやらない人もいるし自分ちの玄関先しかやらないし🚗の出入りするとこやらないし頭にくるんだよねこの季節になると雪掻きしてもらって歩きやすくなってるならいいじゃん❗ それで文句言うなら自分で掻けば

No.34 06/12/25 00:38
匿名希望5 

主さん💀随分と酷いお礼をしたみたいですね☝

1番の解決方法を教えて差し上げます‼
🏠新築一戸建てのお家を買って引っ越ししましょう😃
そしたら自分んちの前ぐらい主さん⛄雪かきしますよね⁉

No.35 06/12/25 01:02
カスタム ( ♀ iWnpc )

私達が全部やるのでもうやらなくて大丈夫です!どうぞ休んでいて下さい💃私が全部やりますから~!…💃💃💃💃


って言ってみたらいいんではないかな…


止めさせる代わりに誰かやらなければなりませんよね😃💧
雪は遠慮なく降りますから、誰かがやらないとね…たまには人をおだてるのも賢い生き方です。

私が小さい時は雪かきのおじちゃんにいつも挨拶してたけど…雪が滑るのは普通だし少し過保護じゃ無いですか?!私も何回転んだか数え切れないですけど、転んで痛かったけど、楽しくて笑ってましたけどね(笑)

除雪後は特に滑りやすいですから、滑らない削り方って言っても聞いたこと無いし難しいと思います。塩撒くと良いそうですよ!危険なのは分かってたけどスケートゴッコとかよくしてたなぁ…良い思い出です☺


引っ越して来る前は誰が除雪していたのでしょうか😃

No.36 06/12/25 01:54
イケイケGOGO! ( 30代 ♂ Pt2qc )

年寄りだから起床も早いし、またすることもないから特に念入りにガチャ ガチャやっているのかな? まあ、ご自身がハリキられるのはイイのですが、しかしありがた迷惑ということもあります。特にそれが押しつけがましい親切であるのならば、無理して有り難がるという、自分を欺く必要もないと思いますよ。それ程その人達(老夫婦)にとって必要でもないところの除雪でしたら、例えばあなた達が7時に起床するのでしたら、その旨お伝えしてこちらの都合も考慮した時間に作業をしてもらっても問題ないんじゃないでしょうか。その方達しかやっていないのだったら、他に誰も除雪を必要ともしていないのだろうし。僕も以前マンションにいて、新しく越して来た人が妙にハッスルしちゃって、そんなこと誰もやらないよ、ていう屋根の氷砕きをやり出し。夜7時8時のテレビ見て夕食たべて寛いでってしてる間一時間近くガン ガン砕いてバン バン地面に落とす、ということをやられ半端でなくウルサかったことがあります。他人の都合を考えない自分の規準だけの善行はハッキリ言ってハタ迷惑で疲れます。タダでさえうっとおしいのに、加えて有り難がることまで求められたりしますから。

No.37 06/12/25 02:06
通行人25 ( ♀ )

問題は主さん達がしてるにもかかわらずなら納得ですが、何もせずうるさいやら、滑るやら努力せず文句を言い挙句、馬鹿夫婦(失礼)皆さんのブーイングの元では!

No.38 06/12/25 02:33
スタタ ( ♀ iWnpc )

お礼見てたけど、皆早くクタバレって思ってますって、
もし本当ならとてもコワい住民達だなと思いました💦



年寄りはわがままで扱いにくいのも分かるけど、もっといたわってあげてね


自分が年寄りになって同じ扱い受けた時にやっと何か分かるのかもね😿

No.39 06/12/25 03:50
匿名希望39 ( ♀ )

私もなく雪国に住んでるけど、除雪って大変だよ~

確かに音で目覚めるけど、うちの方も夜中や時間問わず除雪車でたり、夜中に家の周り除雪凄い通るけど仕方ないんじゃない?
しかも、60位の人がやるのって、凄い大変だよ?私でも重労働なんだし…6時~の除雪は遅い方だし…
逆に感謝しなくちゃ…☆嫌なら、変わってあげてくださいね(o^ー^o)自分で好きな様に出来るでしょ?雪掻きって難しいし大変だから、やってくれる人に感謝しなくちゃね!私なら、凸凹でもやってくれてるから、大感謝で、何かお礼するかも~たとえ缶コーヒー一つでも!除雪車の人達にあげると、家の周りキレイにしてくれるし!
やってくれる人達に感謝の気持ち忘れないでね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧