注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

結婚して7ヶ月が経つ21歳です。 ここ最近旦那がやきもちを焼いてくれなくなりま…

回答9 + お礼0 HIT数 1178 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
17/04/01 20:12(更新日時)

結婚して7ヶ月が経つ21歳です。
ここ最近旦那がやきもちを焼いてくれなくなりました。
昔はちょっと男性と連絡をとるだけで、私が男の子と喋るだけで…とにかく本当に小さなことですぐやきもちをやくタイプの人でした。ないものねだりだとは思うのですがその時はこんな事ぐらいいいやん!と思っていましたがいざ、何も言われなくなったらとても寂しいです。
最近では男の子から連絡がきても、何も言いませんし他の男の子の名前を出してもふーんそうなんやーと言いながらゲームをしていますし…
なんで全くやきもち焼かんくなったん!?と聞くともう慣れたそんなんばっかりやもん。と言われました。

もう私の事を昔の時程好きではなくなったのでしょうか?
抱きついてきたりキスをしてきたりはします。

大人な恋愛は分かりますが私は結婚してもやきもちをやきやったりする新鮮さの残る恋愛がしたかったです。
もう無理なのでしょうか、
文章ぐちゃぐちゃですみません。
どなたかご回答お願いします(>_<)

No.2452438 17/03/31 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/31 16:52
匿名さん1 

結婚してまでも人の気持ちを試すあなたを面倒だなと思っているのは間違いありません。
それと好きかどうかは全く別物です。
旦那さんと生活を共にしたいのではなく、ただ恋愛をしたかったのなら結婚するのが早かったんですね。

No.2 17/03/31 17:08
通行人2 

結婚したことで安心した、慣れてしまったのかな。
旦那さん自身も「慣れた」って言ってますもんね。
「そんなんばっか」ってことは、主さんは異性との交流が多いんですか?
たまににすれば、気にしてくれるのかな?

No.3 17/03/31 17:20
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

ご主人が「慣れてしまう」程に「ご主人が嫌がること」をずっとしてきて、ご主人が「諦めたら」もうヤキモチやいてくれないと拗ねるとは…まあ、なんとも我儘なんでしょうね。
結婚しても駆け引きばかりしていると、我慢して諦めてが「飽きた」になって「見捨てられ」ますよ?

恋愛と結婚は一緒じゃないですからね?

No.4 17/03/31 17:25
匿名さん4 

めんどくさいですね。
結婚は恋愛と違いゲーム的な要素はありません。
刺激ではなく安堵を求めたいものです。
違った形で愛情を確かめ合うことは出来るはずです。

外に出ればストレスと疲労を抱え、帰宅後もヤキモチ妬いてヤキモキさせられる家庭のどこが魅力的でしょうか?
ご主人の言う「慣れた」というのはそれらにさいなまれないための防衛本能のようなものではないですか?
もっと心休まる場を提供してあげないとら本末転倒な結果になりかねませんよ。

No.5 17/03/31 18:45
通行人5 ( ♀ )

良いことですよ。

徐々に、自分の夫は嫉妬の強い男性じゃなくて良かった。と
思う日が来ますから。

自分の自由がない奥様方から比べたら、羨ましがられますよ。

No.6 17/03/31 20:41
お姉さん6 

わざとらしく男の影をちらつかせて焼きもち焼いてくださいって、それは無理ですね。

そういうくだらない試し行為ばっかりしていると平穏な婚姻生活から遠退きますよ。

No.7 17/03/31 21:49
匿名さん7 

しっかり地に足をつけなくちゃ。
結婚生活をなめてはいけません。
足元、巣くわれてしまいますよ。

No.8 17/04/01 00:20
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

主さんのくだらない構ってちゃんに飽きたってことでしょうね。

お子ちゃま恋愛続けたかったなら結婚せず恋愛だけしたらよかったのにね!

他の方が言うように結婚って生活ですよ?一緒に生活していく上で無駄に焼きもちなんて焼いてどうするんだろ(^^;
疲れるだけでしょうねそんな生活は!

No.9 17/04/01 20:12
匿名さん9 ( 40代 ♀ )

旦那さんは主さんと結婚した事で家庭を持った自覚あるでしょうし悪い言い方で申し訳ないですけど、お付き合い当初みたいに一々嫉妬が面倒くさくなったのでは?或いはまさか裏切り行為はしないだろう?という心の余裕?もあるのでは?構ってちゃんは止めた方がいいです。旦那さんも生活の為に頑張って働いて下さってるわけですし、嫉妬してたら疲れちゃいますよ?主さんもその間に色々なさってみては?くれぐれも呆れられないように<(_ _)>

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧