注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

SEへの転職について質問させてください。 私は現在webデザイナーでHTMLと…

回答1 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
17/03/31 23:37(更新日時)

SEへの転職について質問させてください。
私は現在webデザイナーでHTMLとCSSコーディングがやっとというレベルです。

この度転職活動においてITエンジニアの会社から内定を頂いたのですが、LAMP環境での開発にアサインすべく座学研修+イーラーニング(1か月)が用意されているのとのこと。

そんな短期間でLAMP環境が習得できるとは思えなかったことと
当初は研修中無休であるとのことであったため、お断りさせていただいたのです。

しかし、その後webデザインで採用していただき、並行して研修をうけるという形ではどうか?という提案をいただきました。

当初聞いていたよりも給与も高く、大変ありがたい気持ちなのですが、未経験者をしかも変則的な形で採用することにどんなメリットがあるのだろう?という疑問が沸いています。率直に言って、何かウラがあるのではという心配をしているのです。口コミをみてもそうした気配はないのですがこのまま承諾しても大丈夫でしょうか?


No.2452473 17/03/31 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/31 20:48
通行人1 

私の元夫がプログラマーで、私は今編集でタグを扱っていますが。
ハッキリ言って、大変さは比較になりません。
その職場、離職率高くありませんか?

No.2 17/03/31 23:37
お礼

離職率を判断する材料はないのですがSES事業でやってるってことはまあ、大変なんだろうなとは思ってます。ベンチャーということもあって、スキルを持つ応募者が少ないのかもですね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧