注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

結婚2年目の新米主婦です。フルタイムで働いているのですが、なかなか料理が上達しま…

回答5 + お礼1 HIT数 578 あ+ あ-

匿名さん
17/04/03 22:36(更新日時)

結婚2年目の新米主婦です。フルタイムで働いているのですが、なかなか料理が上達しません。手際が悪いです。
フルタイムで働いていて、帰宅は大体21時前後になります。旦那さんも同じぐらいです。お腹ぺこぺこで帰って来るので、早くご飯の準備をしてあげたいのですが、モタモタしてしまいます。
そのため、どうしても外食が増えてしまいます。
将来、子供も欲しいのでできる限り節約したいので主婦のみなさんアドバイス&簡単にパパッと作れるメニューがありましたら教えてください!

No.2452501 17/03/31 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/31 20:15
匿名さん1 

そんな時間まで働いてるならもうお惣菜を買って盛り付けるだけか、作ってもクックドゥーでじゅうぶんかと思います。
あとは宅配生協の炒めるだけのセットとか。

仕事も家事も完璧に!なんて思ったら体壊しますよ。

No.2 17/03/31 20:16
匿名さん2 ( ♀ )

お互い働いていたら仕方ない。カット野菜に肉足して肉野菜炒めとか、冷凍根菜で煮物とか、夜に手羽中煮込んで次の日出す。

肉の煮物ってテレビ見ながらでも出来るし翌日に日にかけるだけだから楽です。

あとは焼き魚。

手のこんだものは仕事ある日は物理的に無理でしょう。

No.3 17/03/31 20:25
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

初めまして<(_ _)>主さんもフルタイム勤務ならむやみに頑張らなくてもいいのでは?お休みの日にまとめておかずを作っておいて、あとはタッパに入れて冷凍しといて前の日に出しておくとかすると割と時短になります。旦那さんだってそこは理解して下さってるんでしょ?助け合わないと夫婦って難しいです。ストレスにもなりますから..リラックス、リラックス(^_^)ね?お惣菜に頼りましょう?

No.4 17/04/03 09:16
匿名さん4 

そんなに遅い時間まで仕事だったら、朝のうちにちょっと支度しないと難しいかも、でもその状況なら無理しなくていいと思います。

No.5 17/04/03 22:02
お礼

みなさん、ご意見ありがとうございますm(._.)mやはり遅い時間から料理するのはちょっとしんどいですよね。なので、時間があるときは作ってあとは半額のお惣菜を狙いにスーパーに行こうと思います♪

No.6 17/04/03 22:36
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

今晩は。主さんもしかして、完璧主義者ではないでしょうか?パーフェクト目指そうとすると気持ちに余裕すらなくなっていきますよ
?無理なくこなせばいいのです(^_^)今はお野菜も冷凍物売ってますし..お魚やお肉も特売日に買ってきて小分けして冷凍しておけばいざという時直ぐ使えますし、今はレンジで調理出来るグッズも多数売ってますし(^_^)いざとなったら頼ればいいのです。頼る事はマイナスではないです。お仕事してらっしゃるんですから、ご自身のマイペースでゆっくりと..ね
?(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧